
11ヶ月の子供に離乳食をどれくらいあげるか悩んでいます。自分の場合は量を増やしたが、まだ足りないようで困っています。他の子はどれくらい食べているのか気になります。
生後11ヶ月くらいのお子さんを持つ方に質問です!
息子があと3日で11ヶ月になります。
みなさんは離乳食1回で何グラムくらいあげてますか?
ちなみに私は
おかゆ約55グラム
おかず①約20グラム
おかず②約25グラム
その他デザートは割と適当に…笑
こんな感じです。
10ヶ月検診の時にはこれより少し少なく、特に問題なく量も妥当と保健師さんに言われました。
ほぼいつもなんですが、もっとくれもっとくれ!!って感じなので少し増やしたのですが、もっとくれが収まらず😅まだ増やしてもいいのかな〜〜?他の子はどのくらい食べてるのかな〜〜?と思い質問させていただきました🙌
- y.(7歳)
コメント

トミー☆
11ヶ月なら少ないかなと思います💦なので欲しがるのなら増やして大丈夫だと思いますよ😊
私は画像の量を参考にして欲しがるようならおかず一品足したり野菜スティックを追加したりしてます😊

haru
もう少しで11ヵ月です!
ご飯約90g
おかず全部で約80g
フルーツやヨーグルト約30g
大体全部で200gくらいあげてます😊
-
y.
うちの子と倍くらい違くて焦りました😵私も全体で200ぐらいになるように少しずつ増やして行こうと思います(*_*)
ありがとうございました(*´꒳`*)- 4月15日

退会ユーザー
お粥 100g
おかず 40g
(レトルトパウチ目分量で半分、残りは冷蔵庫)
デザート 適当
です!
お粥が少ないと思うので、もう少し増やしてみても良いと思います☺️
-
退会ユーザー
うちもそろそろおかずを半分から1袋に増やしていこうと思ってます😌
- 4月15日
-
y.
そうですね💦明らかに少ないみたいです😵
少しずつ増やしていこうと思います!ありがとうございました(*´꒳`*)- 4月15日
-
退会ユーザー
その子によって食べる量は様々なので、焦らず少しずつで大丈夫ですよ☺️
うちの子もお粥は多いけどおかずは少なめですし、その量で満足してくれていたので✨- 4月15日
-
y.
ありがとうございます🙇♀️
うちの子は少しお腹が弱いちゃんなので様子見ながらゆっくり増やしていくこたにします!- 4月15日

退会ユーザー
だいたい200〜250グラムあげてます。食後のミルクはなしで、寝る前だけ240あげてます。
おかゆの時はおかゆ90グラム、おかず80グラム、具沢山の汁物70グラムぐらいです。こんな感じです〜
-
y.
写真付けていただきありがとうございます😊
見るからにうちの子の食事量と違います(*_*)少しずつ増やしていってあげなきゃなと思いました😱
ありがとうございました(*´꒳`*)- 4月15日

退会ユーザー
うちの子、朝は食べれないみたいでバナナ半分とミルク120ですが、昼と夜は300g弱食べるときがあります。
-
y.
大変そうですね💦昼夜で朝の分補ってるのかな…?
うちの子が少ないのが明らかで焦ってしまいました😵
コメントありがとうございました(*´꒳`*)- 4月15日
-
退会ユーザー
一回の食事量が少ない場合は、お菓子の時間を設けて、おにぎりやパンや果物をあげたらいいみたいですよ😃
- 4月15日
-
y.
そうなんですね!3回食になってからお菓子食べる頻度が減って余っていたのでそれをあげつつ平均的な一回分の量まで増やしていこうと思います(*´꒳`*)
- 4月15日

みぃ
ごはん110g
おかず70g
デザート30g
あげてます☺️
うちはもう普通の白米で食後のミルクはなしです!
-
y.
もう白米なんですね😳
食後はまだまだおっぱいあげてます😓
量増やしていけば自然とあげなくていいようになるのかな〜なんて思ってます😅- 4月15日

ドル
ういは毎回200位食べます 笑

SK♡lHiME♡MAMA。oO♥:.
娘ももう白米、ご飯
ベビー茶碗1杯は食べます
おかず2種類
デザート
合わせたら250g以上は
夜たべます、
昼は保育園での給食
なのでかなり沢山食べて
栄養あると思います。
いつも連絡ノートに給食完食
と書かれてるので300gは
完食してます。
ミルクは寝る前にフォロミ
200飲むだけです
ちなみに体重は11.8キロです🤣
トミー☆
ちなみに画像は和光堂のサイトに載ってる離乳食後期の一回量です😊
y.
うちの子全然足りてないですね😱少しずつ増やしてその量に近づけようと思います(*´꒳`*)
画像ありがとうございました!✨
トミー☆
参考になったのなら良かったです😊
うちの子は小さめで栄養相談なんかも行ったりしてたんですがあくまで目安量なので下痢とか嘔吐しなければこの量より増やしていって大丈夫みたいですよ😊
y.
うちの子は少しお腹が弱いみたいなので、少量ずつ様子見で増やしていこうと思います!
栄養相談とかも行ったことないのでそこも考えてみようと思います(*´꒳`*)