※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

狭いお風呂場での一人での入浴時、赤ちゃんをどこで待たせるか悩んでいます。

お風呂激狭家庭のワンオペお風呂どうしてますか?

もうすぐ生後11ヶ月です。
うちはお風呂場も脱衣所も超狭くて
そこに置いておけないんです。

今まではリビングにバウンサーに乗せてましたが
最近は前のめりになり床に手をつけていて
すごく危ないのでやめたいです。
バウンサーのせてテレビ見させるもやっていたのですが
飽きると床。。。

どこで待たせておけばよいのかわかりません。

コメント

みちゃん

危ないかもしれませんが、うちは最近暑くなってきて湯船にお湯を溜めていないので、湯船にボール等のおもちゃ置いてそこで遊んで待ってもらってます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    赤ちゃん用のチェア湯船に置くのはアリだなと思いました!
    しかし、つかまり立ちしたい頃なので立っちゃったらやめようかなと思います🥹

    • 6月16日
ママリ

お座りできるのであればお風呂の床にマットを敷いて座らせてました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    大人しく座ってましたか?!
    なんか、シャンプーとか色々いじくりそうです💦←届かないところにおけばいいのですが!

    • 6月16日
  • ママリ

    ママリ

    おもちゃを与えて座ってもらってました😂あとは脱衣所に抜け出せない椅子を使って待ってもらっていたりもしました!

    • 6月16日
はじめてのママリ🔰

つかまり立ち出来ますか?
私はもう諦めて洗い場に居てもらってます😓
湯船に深さ10〜20センチくらいお湯張って中で待ってもらうにも滑るのか?じっと座ってないし、かと言って空の湯船もそれはそれで滑って頭ぶつけられても心配だし。。
洗い場のイスに座らしても脱出するし、マット敷いてもその上に留まるわけもなく。。笑
洗い場で放牧してます笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    つかまり立ちできます!
    洗い場が綺麗ならいいのですが
    なんか取れない汚れみたいのがいっぱいでちょっと神経質になってます😂笑
    ちゃんと綺麗にしてない自分のせいなのですが。

    放牧してて、水かかったりしても平気ですか?
    うちの子過保護にしすぎて、顔に水かかったら泣きます。。。😓

    • 6月16日
totoro12

うちは、湯船の中か洗い場でつかまり立ち、伝い歩きして遊んで待ってます。待ってる間もじっとはしてないです💦最近は蛇口?から水が出ることを覚えてしまい、出しては止めて出しては止めてを繰り返しして遊んでます。
水道代がもったいないですが...笑