
生後10ヵ月の赤ちゃんについて、食後のミルクは1歳まで80〜120cc飲ませることが推奨されています。最近飲まない時に、ミルク会社の営業目的ではないかと疑問を持っています。
生後10ヵ月になります。皆さん離乳食後のミルクっていつまで飲ませていましたか??&離乳食をどれくらい食べるようになるまで飲ませていましたか??
最近食後のミルクを嫌がるので、明治の栄養相談に電話したのですが、どれくらい食べても1歳までは食後のミルクを80〜120cc飲ませる事をお勧めします、と言われとりあえず頑張って飲ませていますが…本当にみんな1歳まで飲んでいるのかと疑問に思いました。
これってミルク会社の営業でしょうか?
- にこにこ(5歳10ヶ月, 7歳)
コメント

はるみ
うちは母乳ですが、離乳食を3色しっかり食べるようになってから、離乳食後はほとんど飲まないので10ヶ月頃からはあげてませんよ✨
欲しがる時にあげてましたが、それもなくなり、今は朝起きた時だけ飲んでます😊

❤︎
よく食べる子だったので7ヶ月ぐらいから食後のミルクは飲ませてません(^^;
むしろ9ヶ月からは離乳食のみでお腹いっぱいになるようにするため食後にミルクはあげないように指導されましたよ😅💦
離乳食はミルク栄養のみから徐々に離乳食のみに移行するものなのでミルクで調整するのはもう必要ないそうです!!
-
にこにこ
コメントありがとうございます😊
私が受けたのとは逆の指導ですねーミルクを飲まなくなるのでお茶はあまり飲ませないよう言われたくらいです💦
食後以外ではどれくらいミルクをあげていましたか?- 4月15日
-
❤︎
ちなみにミルク会社の栄養相談はどこもミルクは飲ませてくださいと言うみたいですよ(^_^;)
以前ママリで同じような質問してる方いました😅💦
その頃は1日2回おやつの時間140・寝る前200のみでした!- 4月15日
-
にこにこ
やはりミルク会社の営業ですかねー😂
ミルク飲ませないと離乳食だけでは栄養が足りないのかなと不安になりました💦
その頃離乳食は何gくらい食べていましたか?- 4月15日
-
❤︎
200〜300グラム食べていましたよ😊✨
食後ではなく食間に飲ませてれば問題ないですよ!
10ヶ月で卒乳してる人もいるくらいですからね(^^)- 4月15日
-
にこにこ
たくさん食べてくれてたんですね😆!
参考になりました、ありがとうございます✨- 4月15日

まっどはったー( ˊ̱˂˃ˋ̱ )
よく食べてくれるんですね!
ミルクはやめて、マグで9ヶ月からの
フォローアップミルクはどうですか?
上の子もミルクいらない!って拒否し出して、ストローマグでフォローアップミルクを食事と一緒に100mlずつ2回あげてたら飲むようになりましたよー!
-
にこにこ
コメントありがとうございます😊
いえ、日によって数口しか食べない時もあります💦
フォローアップミルクも1歳になってから与えるよう指導されたのですが、種類によるんでしょうか??- 4月15日
-
まっどはったー( ˊ̱˂˃ˋ̱ )
食べムラもあるですね!😳
うちの子も食べムラありましたー(´・ω・`)
でも10ヶ月検診で保健師相談で
話したら、それだけしっかり食べていれば、普通のミルクより、栄養を補うフォローアップがいいよ!と勧められました^ ^
離乳食の本や指導では、1歳まであげることを推奨してますよね(´・ω・`)
フォローアップミルクも殆どが1歳からですもんね(´・ω・`)
9ヶ月からのものもあるので、大丈夫だと思いますよー!- 4月15日
-
にこにこ
そうなんですね!検診で保健師相談があるの羨ましいですー✨ちなみに平均何g程食べていましたか??
- 4月15日

ゆき
もうすぐ9カ月ですが、8カ月ちょっとで離乳食後の授乳は辞めちゃいました😆
飲まなくても平気そうだったので‼︎
今は夕方と寝る前と夜中のみです^ ^
しっかり食べているのであればいらないと思いますよ^ ^
-
にこにこ
コメントありがとうございます😊
授乳の代わりの水分はフォロミあげていますか?お茶ですか?- 4月15日
-
ゆき
麦茶です^ ^
食後だとあまり飲んでくれないので、食前に50ほどあげてます‼︎
あげていると言うかそれぐらいしか飲まないです💦- 4月15日
-
にこにこ
そうなんですね!
教えて頂きありがとうございます✨- 4月15日

やなぎ
小児科の看護師してます。
うちは今は朝と夜寝る前にミルク200ずつ飲んでます!離乳食は3食よく食べています。
食後はぷいってして飲んでくれないので飲ませていませんが、まだこの時期に必要な栄養は離乳食からは70%くらいしか取れないと言われてます。活発に動き、色々覚え発育が著しいときなので、無理に飲ませる必要はありませんが、おやつ代わりや水分としてなどどうでしょうか?1日400から500ccくらいが理想と言われてるので明治の人はそれを言ったのだと思いますよ( ¨̮ )あくまで理想なので、個々の体重や排泄の状況、本人の機嫌などで日によって変えてもいいのではないでしょうか?

はるみ
200gくらいは食べてましたよ😊
にこにこ
コメントありがとうございます😊
よろしければ"しっかり"がどれくらいの量(何g程)だったか教えて貰えませんかー?
はるみ
↓下に返信書いてしましました💦😂
にこにこ
教えて頂きありがとうございます✨