
旦那さんが大きな子供みたいな方いますか?👶🏻うちはまさに大きな子供、本…
旦那さんが大きな子供みたいな方いますか?👶🏻
うちはまさに大きな子供、本人はその自覚ゼロです
服は脱ぎっぱなし
たまにってか結構褒めてやらないと拗ねる
コインやティッシュはポケットに直入れ、洗濯前にも取ってくれないから洗濯機が悲惨なことになること多々
何回言ってもなおらない
人の話をすぐ忘れる
話しかけてるのに携帯やiPadみてて聞いてない
計画が苦手
マルチタスク能力ゼロ
食洗機や洗濯機の使い方わからない
せっかく料理してくれても後のキッチンカオス
等々。。。あげるときりがないですが、
みなさんの大きな子供はどんなかんじでしょうか?🤷♀️
- みかん(3歳10ヶ月, 5歳0ヶ月, 7歳)
コメント

まーまま
わかります!全部当てはまります!
うちのは赤ちゃんが泣いてこっちが世話してる時に「お茶ー」とか言ってきます。。いや、自分で入れろや。
あと探せばすぐ見つかるものをどこ?どこ?って探しもせず聞いてきます笑笑

tobe
全部当てはまってます。笑
-
みかん
同じような大きな子供がいたなんて!うちだけじゃないとわかって嬉しいですw
- 4月15日

三姉妹ママ
うちも大きな子供います‼️
同じように洗濯機にコインや飴。。。
電気をつけっぱなし
仕事が外の作業だから帰って
直ぐに手を洗わない、一歳半の娘が居るから、直ぐに触りに行くし
歯を磨くことをあまりしない
夜中にジュースを飲む
ゴミ出しもお願いしたのに(行く前に何十回も言ってるけど)忘れて出るし
色んなことを
何百回、言っても
ごめんを言わずに言い訳を先に言います!
本当に腹が立ちストレスが溜まってます。゚(゚´ω`゚)゚。
-
みかん
うちもトイレの電気消灯は常に忘れ、ゴミ出し毎回ってか毎日忘れてます!!
本当に毎度のことだとストレス溜まりますよね😤😤😤- 4月15日
-
みかん
ちなみにお子さん三人プラス、でかい子供すごいですね!うちはまだ子供一人なのですが、旦那こんななので二人目躊躇しています😞
- 4月15日

麗華
うちの旦那も服は脱ぎっぱなし😓片付け苦手で書類や手紙はテーブルに放置
ゲーム大好きで、酷いと1日寝ないでやってる事があったり
計画苦手でマイペース(^_^;)))平日の朝は起きるの苦手で起こしてあげる
会社に送り出すまで、くっつき虫の甘えん坊😅など有りますね(笑)
子供が生まれる前田から、まだ良いのですが…子供が生まれてからも
こんな感じだったら💦と考えると不安になりますねぇ~( >Д<;)
-
みかん
私もそう思ってて、子供うまれたんですが、何も変わらず、子供が二人になりましたー😭😭😭
- 4月15日
-
麗華
口で言っても なおらないから結局ママが大変な思いばかりして
ストレスたまっちゃいますよね😢😢うちは今から、一緒に洗濯や料理はやらせていて、なるべく子供の教育と一緒で誉めて伸ばそう作戦を
試してます(笑)- 4月15日

退会ユーザー
ほとんど同じです!
服も靴下も脱ぎっぱなし
布団起きてそのまま 布団畳まない
お願いした事すぐしない 結局忘れる、そのくせに何回も言ったらキレる
同じく料理してもらったら、お味噌やトマトソースぶちまけたり調味料どこー?て聞かれたりで、結局私もキッチンへ行くはめになる
うちも、すぐに拗ねます←面倒くさいです。
-
みかん
料理のときのブチまけうちもありますー!!!結局キッチンいきますよね😭昨日は乾燥ハーブぶちまけてましたw
ほんとすぐ拗ねるの面倒ですよね、どうやってなだめてますか?- 4月15日
-
退会ユーザー
私は、なだめません!笑
でも私も心が広い時は、いつもありがとうね!とか感謝の気持ち伝えます。基本、色々シカトしてます!笑- 4月15日

コロチャー
我が家の旦那様のことか!?と思うほど同じで思わず笑ってしまいました(*´∀`*)
どこのお家でもそうですよねぇほんと男の人というか男はそう言う生き物なのかもですね笑。
-
みかん
ほんとですかー!まわりの旦那さんはすごい整理整頓とかできる感じの人が多くて、何でうちは!!!って思ってたのですが、結構アルアルなんですかね?コロチャーさんのように広い心を持ちたい!!😭
- 4月15日

なみなみ
わかります!ウチもです!!
帰って来て履いてた靴下やズボンをその辺にポンっと置いとくし置いたら置いたでそのままでいて洗濯機にいれてくれません。
他にもご飯作ってる最中にチョコやスナック菓子を大量に食べてご飯を残すという有り様です……
しかも食べたら食器はそのまま
話しかけてもスマホのゲームをずっとしていますよ。
今は愛しい子供を産んで実家にお世話になってますが部屋に帰ったら子供二人の面倒なるのかと正直不安です😭
-
みかん
うちもですう!!!お互い子供二人の面倒頑張りましょう!!w
- 4月15日
-
なみなみ
はい! 頑張りましょう!
- 4月15日

しましま
長男ですよねー
しっかり父親なところもあるのですが(笑
年が離れているので、まあいいやとも思っちゃいますが、駄目ですよね。子供が大きくなる前に育てなおしです…。
-
みかん
うちは末っ子で、甘やかされて育ったせいかダメダメです😭うちも私と10歳離れているのですが、私の場合、あんた年上なんだからもっとしっかりしてよ!と思っちゃってイライラつのります😭😤
- 4月15日
-
しましま
末っ子なんですね。うちは長男なのでちょっとはマシかもですね。
うちも同じくらい離れているのですが、下なのでおおらかに見やすいです。上だったら、もうちょっとがんばってーって思ってしまいそうです。- 4月15日

🥂🐰🌙
旦那ってどこもそんなものだと思ってました(笑)
38歳で見た目もおっさんのくせに、心と中身はいつまでーも子供です🤣
-
みかん
すごい心ひろいですね!!私の周りの旦那さんたちはそうじゃないそうです(ママ友談)😭隣の芝生は青いですな
- 4月15日

さといも
わー、うちの旦那がここには沢山いますね笑
うちの旦那はコウノドリっていう産婦人科の漫画読んでたせいか、妊娠中は目茶苦茶優しいのと、辛さを理解してくれてはいるので(なにかとコウノドリで読んだから知ってるって言ってます笑)
本人なりに出しっぱなしとか気を付けてくれてるの分かります。
あくまで本人なりに、ですが…😅
そういうのに影響されやすいところも子供みたい😅
でも今は、そういう所を逆手に取ってみてもいいかもしれないなーって、育児漫画とか色々トイレに置いとこうかなって思ってます笑
-
みかん
漫画おいとくのいいですね!!私も産後つらくてそういう漫画を渡したのですが、先日ベッドの下の奥深くに放置されているのを発見いたしました。。トイレにリロケーションしたいと思いますw
- 4月15日

さくら
全部当てはまりまーす🙋♀️✨
それに加えうちは、ズボン脱がせてー履かせてー、パンにバター塗ってー、ヒゲ剃ってー、服選んでーなど本当にきりがありませんが正しく幼児🤣
嫌いなものは文句言いながら食べますし、ごみ箱隣にあるのにそのまんま🤣🤣
しかも先程この大雨の中、駅まで傘なし、走って携帯を届けに行きました🤣
私妊婦なんですけどぉ〜?(笑)
もう何も期待していないし、でも夫婦仲はものすごくいいので、目をつぶります🤣🤣
今日は何がなんでも皿洗いをしてもらう予定です☺️💢(笑)
-
みかん
やーんすごい献身的な奥さんで!!私だったら噴火しそうです!
どうやって仲良しを保たれているんでしょうか?やっぱ期待しないのが一番。。。?もう仕事増やさないでよー!!!ってイラついちゃいます!- 4月15日
-
さくら
いやー全然ですよ🤣
なので、体を拭いたバスタオルもそのままになっているのでそういう時は、さりげなく畳み直して旦那の着替えのところに置いておきます🤣🤣🤣🤣
旦那はそれに気づいてないので「ふぅ〜🎶」とか言いながら出てきますよ🤣🤣✨わら
でもやっぱ、その時その時の家庭の状態もあるんだと思うんですけど、私は専業主婦なので、子育ても家事も私の仕事だ、って思ってます✨
プラス、期待を全くしていない、って感じです🤔(笑)
私がお昼寝している時も、友達と出かけてる時も、親と電話したりゆっくりしてる時も、旦那は汗水垂らしながら働いてるんだなって思ったら、ある程度のことは飲み込めます🤣(笑)
加えて、旦那もすごい好き好き!って感じなのがまだ許せるところなのかな?とも思います🤭✨(笑)
でも流石に雨の中妊婦に走らせて、ありがとうの一言しかないので、帰ってきたら今日は嫌がられようと何を言われようと、絶対に皿洗いだけはさせます☺️☺️☺️☺️💢💢💢(笑)- 4月15日
みかん
それそれそれー!!!うちもいっしょですー!!!なんなんですかねーもー!!