

( ´•ω•`)
ついこの間
40度以上の熱が出て
1ヶ月検診前の娘を連れて
病院行きました(´•ω•`)
でも検査結果は
インフルではなかったんですが
先生は
まだ正確に出てないだけで
インフルだと思います
って言われました( ´~` )

みみねー
大晦日にインフルになりました。
2歳半の娘が30日にかかり、うつりました(*_*)
2人目が6ヶ月でまだまだ授乳してるので、薬は飲まずに頑張りました。授乳の時以外は旦那に預けなるべく接触しないように^^;
抱っこしてあげたいけど、うつったらもっと可哀想なことになると思い、上の子と一緒に離れて生活しました。
お陰でうつらず私も治ったので今はいっぱい抱っこしてあげてます(≧∇≦)

ととろじじ
その時薬とかってどうしましたか?
赤ちゃんへの感染とか母乳とかについて教えてもらえたらなと思います(>_<)

( ´•ω•`)
結果がでなかったので
インフルの薬はでなかったですが
解熱剤と頭痛どめが処方されました。
その後の1ヶ月検診で
小児科の先生に
市販の風邪薬でも
授乳に影響でるものは
ほとんどないよ♪
あと
母乳はあげて大丈夫!
むしろその風邪に対する
抗体が作られるんだよ♪
って言われました◡̈♥︎
薬に関しては
はっきり分からないので
聞いたほうが良いかと思います!

( ´•ω•`)
生まれたばかりは
抵抗力があるとはいえ
やっぱり赤ちゃんへの感染は0ではないのでマスクして
常に手洗いして
一応アルコール消毒してました(´•ω•`)
旦那がみてくれないので
赤ちゃんには自分がつきっきりでしたが、うつらなかったです♪

ととろじじ
ありがとうございます(*゚∀゚*)
内科の先生から2日間は断乳と言われ今日から再開しました。
ネットで調べると色々出てきて訳分からなくなってしまい…( ; ; )
やはり抗体が作られるんですね♫
今はマスクして手洗い消毒して授乳時だけそばに行きあとは母に頼んでいます。
娘にうつってないことを祈ります(>_<)!!
赤ちゃんへにうつらなくてよかったですね♡

( ´•ω•`)
そうなんですか(⊙ө⊙)
色々意見があるんですね(´•ω•`)
ととろじじさんも
うつってないといいですね(>人<;)

ととろじじ
ありがとうございます (*゚∀゚*)
薬飲まずに治されたんですね!
その選択肢がなかったことを少し後悔してます。。
今は授乳時以外は接触しないようにしてますが泣いてるの聞くのが辛くて( ; ; )
がまんですよね、、
何日くらいで普段通りに接しましたか?

みみねー
薬を飲んでも治るのが1日早くなるだけ!と先生に言われたのもあり、うちの子は哺乳瓶が嫌いでオッパイしかうけつけないので断乳出来ないしで。
熱が下がってプラス2日はまだうつす可能性があると言われたので、私の場合5日間抱っこなどはなるべく我慢しました。
あとはマスク、手洗いはかなり徹底しました。
色々辛いですが頑張ってください(≧∇≦)

ととろじじ
薬飲まない選択肢をくれる先生に診てもらいたかった、、
やはり5日間はがまんですよね( ; ; )
今は授乳の時に手洗い消毒、マスク2重、着替えをしてます。
昨日熱が下がったので明日までは接触しないほうがいいですよね。。
がんばります!!

みみねー
先生によっても色々違いますね。
そうですね。昨日熱が下がったなら明日までは我慢です。
治ったら、いっぱいギュ〜‼︎ってしてあげてください。
頑張ってください(≧∇≦)
コメント