※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

【母乳量の増やし方について】普段は完母で、週に1日だけミルクの日を作…

【母乳量の増やし方について】

普段は完母で、週に1日だけミルクの日を作っていたのですが、諸事情により1週間ほど母乳をあげられない時期があり、その間搾乳はしていたのですが明らかに母乳量が減ってしまいました😵

その後頻回授乳を頑張ってはいるのですが、スケールを持っていないので増えているのか確かめる術がなく、、、
ただ、今までは授乳中に口を離されると母乳が線になって飛んでいたのが、今は口を離されても母乳が飛ばないのと、便秘気味なので完全に復活はしていないような気がしています。

今意識していることは頻回授乳と水分をたくさん摂るようにしています。

母乳量が一度減ったけどまた復活した経験のある方、どのように母乳量を増やしましたか?

コメント

かやの

一時期化膿性乳腺炎であまりにも痛すぎて授乳中止で母乳量が減ったことあります。
母乳外来でマッサージうけてたのが1番効きました。
頻繁には行けなかったので、授乳後やシャワー浴びる時に手で搾乳してました。
電動だと楽なのですが絞りムラがあるような気がしました。
手で搾乳するときは色んな方向から押し出して、線のように出ることを確認してました。あとは飲ませる前にホットタオルで温めてから授乳したりもしてました。