
コメント

はじめてのママリ🔰
健康診断で初めてした子宮頸がんの検査でひっかかり、産婦人科へ行き再検査。同じ時期に妊娠がわかりました。同じく初めての妊娠でした😊💓
その後大学病院でのコルポで高度異形成と診断され、現状のままであれば妊娠を優先し、分娩後また検査して高度異形成のままなら円錐切除ということになりました。
その為妊婦中は経過観察ということで、3ヶ月に1度検査をしていました。
結果は変わらず、そのまま分娩を終えたので今週分娩後初めての検査を控えています!
不安ですよね😩
わたしも初めて言われたとき診察中に泣きました💦💦25でがん!?ってなりました。
なりかけであれば治る病気です!
べびちゃんがいなければ検査しなくて分からなかったかもしれない!べびちゃんが早期発見させてくれたんですね😌✨

まめ
去年の夏に、検査引っ掛かって
そのまま円錐切除術もしました😂
妊娠中ではなかったのですが、
その時はすごく不安になりました😭
でも、病変部はすぐに癌化しないようですし、もし手術をした方がよいという結果でも
出産後になるのでは…と思います🙌
手術自体も私は1泊2日、個人的には初めての入院、手術で楽しかったです(笑)
子宮頚がんなりかけと言われてるのなら
癌化はしてないはず…
最悪1泊2日程度の手術、
最良で経過観察だと思います☺️
経過観察の場合、自然治癒のパターンが多いとのこと😌
なので、あまり不安がらずに過ごしてほしいなと思います✨
赤ちゃんもママにはリラックスしててほしいと思います👶
-
れーな
お返事ありがとうございます😭❤️
今はなんともないのですか?
手術は痛かったですか?😭💦
20日にコルポの結果でるのでそれまで不安です😢- 4月15日
-
まめ
今は何ともありませんよ☺️
無事に妊娠もできたし、経過観察の検診でも異常ありません😌
手術は麻酔で眠ってたので、痛くなかったですよ✨
手術時間も20分~30分程度だそうです😄
元々 子宮頚部って痛みを感じにくいそうで、
術後麻酔が切れてからも、弱めの生理痛くらいなものでした🙌
旦那には痛いよ~って言って、労ってもらいましたが(笑)
検査結果出るまで、ホントに怖いですよね😭
でも、きっと大丈夫です👍!!
今現在、不安に思ってる方に 大したことない って言うのも気が引けますが、
実際手術に至った自分の中の素直な感想は大したことなかったなって感じです😂
なので、どうか不安を募らせずに過ごしてほしいです😌- 4月15日
-
れーな
おーよかったです😩💕
あ、痛くないなら大丈夫そうです(笑)案外短い手術なんですね😳🙌
生理痛くらいなら我慢できますね😂😂😂
アドバイスありがとうございます❤️
また何かあったら相談してもいいですか?- 4月15日
-
まめ
そうなんです✨
なので大丈夫ですよ~🙌✨
もちろんです😄
不安なこと、気になることあれば
分かる範囲でお答えしますよ☺️💕
てか、妊娠週数 一緒ですね😆
出産までお互い頑張りましょうね🌼- 4月15日
-
れーな
なるほどですね😁🙌
ありがとうございます💓
一緒ですね👶❤️❤️❤️頑張りましょう🙌- 4月15日
れーな
お返事ありがとうございます😭
今週の検査で何もなければいいですね😭😭😭😭祈ってます🙏
不安でしかないです。癌って聞くだけで焦りと不安が半端なかったです💦
ベビのお陰です😭❤️
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
たまに分娩後軽度になる人とかいるみたいですよ!!(笑)
検査も結果聞きに行くのも毎回お腹痛くて、怖くて汗かいてました(笑)
早期発見なら治るし、あんまり考え込まないでくださいね😭💦
子宮頸がんのことも、出産のことも不安なこといっぱいあると思います。わたしも同じでした!でもべびちゃんのためにも、たくさん食べてたくさん寝てリラックスして過ごしてください🙆
高度異形成の状態でも胎児には影響はないそうですよ👌もちろん自然分娩もなんの問題もないそうです!
れーな
そーなんですね😳
不安でしたがコメントくれた方々のお陰で少し楽になりました😍💕
アドバイスありがとうございます💓
またなんかあったら相談してもいいですか?
はじめてのママリ🔰
もちろんです😊👌