
6ヶ月の女の子のミルク量と離乳食について相談です。ミルクが普段より少ない気がしています。離乳食は食欲旺盛ですが、どのくらいあげればいいか不安です。
6ヶ月の女の子なのですが、ミルク量と離乳食についてききたいです。
1日のミルクの量が800前後です。
1日4.5回飲む時は240飲みます。
基本は200ですが、
少ないと150飲まないときも、、、
今日は500ぐらいしか飲みませんでした。
いま風邪気味で、鼻水と咳が少しでているので
ミルクが飲みにくいのかなとおもうところもあります。
でも、普段飲む量も少ないのかなと不安です(;´Д`)
みなさんはどのくらいミルク飲ませてますか?
ちなみに、娘はムチ子ちゃんではあります。
しかし、同じ月齢の子が娘と同じ保育園にいて
娘が小さく見えました(´・ω・`)
栄養たりてるの不安です。
あと、離乳食はパクパクたべてくれます!
むしろもっとくれという感じです。
どのくらいあげていいのかわからず、1度食べて大丈夫だったものは結構あげてしまいますが大丈夫なのでしょうか(´・ω・`)
- mia(7歳)
コメント

さくら
ミルク飲めてるので栄養は心配ないとおもいます☺️
800飲めてるので十分かと😃同じ月齢の頃1日4回200あげてました~
ミルクメインの時期は体重が成長曲線内に入っているかどうかが大事なので☺️
離乳食はまだあげすぎると消化しきれず赤ちゃんに負担になってしまうのであげすぎは気を付けたほうがいいですね💦
ごっくん期の今は離乳食に慣れてもらうことが大事なので🎵

マヤ
1日トータルでミルクは400〜500でした😞
なので、うちの子からしたら飲んでるな〜って、思います😅
離乳食は一回に140〜160gくらい食べてます😊
-
mia
同じ月齢ですね!
やはり、哺乳量はそれぞれなんですね(´・ω・`)
1日何回に分けて飲ませていますか?
ミルク以外に白湯や麦茶たしてますか(´・ω・`)?
離乳食のgはかったことないです😭
明日からgはかってみます!- 4月15日
-
マヤ
もぅ、数日で7ヶ月になりますけどね😅
ミルクは1日4回+授乳1、2回です😊
麦茶を飲ませてますが、20mlも飲めません😅
ミルクや母乳は飲むだけ飲ませて!って、栄養士さんからは言われました😅
昨日、初めて1回に200ml飲めたくらい飲まない子なんです😭- 4月15日
-
mia
うちも25日で7ヶ月です(*´ω`*)
なるほど
娘は完ミになったので授乳はないのですが同じくらいですね!
うちも麦茶飲んでくれないです(;´Д`)
一瞬だけのんでべーっとはきます(´・ω・`)
そうなんですか!?
やっぱり胃袋のサイズもありますもんね
飲むだけ飲ませたいのに飲んでくれない母の辛さ(><)
どうしたらのんでくれるのか知りたいですね😭- 4月15日
-
マヤ
うちは17日です😊
しっかり飲ませて!って言われた辺りから酷い時は40くらいしか飲んでくれなかったりで、どーしようかと思いましたよ😣
でも、離乳食の量は食べるなら増やして良いって、言われて増えてくと共にミルク量も増えました😅- 4月15日
mia
回答ありがとうございます!
成長曲線に入っていることが大事なんですね🤔
体重なるべく測るようにします!
今日500しかのまなかったのですが、そうゆう時は白湯とか麦茶で水分補給をこまめにしてあげればいいですかね(´・ω・`)?
そうなんですか!?
どんどんあげちゃっていました(;´Д`)
胃に負担がかかっていたのかもです。
質問に書くのを忘れていたのですが、4日程毎朝はいていたのです。
食べさせすぎでした😭
これから、気をつけます😭
ありがとうございます(*´ω`*)
さくら
白湯や麦茶もどんどんあげていっていいと思います☺️
うちは中々飲んでくれず苦労しましたが😅
吐いていたのであれば食べさせすぎかもですね😅
離乳食は文字通り卒乳に向けていくものなのでこれから2回食になって徐々に娘さんに合う量を増やしいきミルクも徐々に減らしていくものなので離乳食たべてくれればミルクの量はそこまで気にしなくて大丈夫です😇
離乳食、食べてくれる子でよかったですね🎵