
コメント

退会ユーザー
最初から一緒でした!!!

hal
3ヶ月で一緒にしました。
3人育てた実母からは2ヶ月目に なんで一緒にせんのや と言われましたが。
一緒だと楽ですよ 笑
-
まろん
けっこー皆さん一緒に洗ってるんですね✨
私が気にしすぎなのかもしれません😨
特に旦那のパンツが気になって(笑)- 4月15日
-
hal
あー、それは別洗いでも致し方ない…笑
バスタオルは個々で別にしてます。息子→12枚、私→4枚、旦那→2枚 笑- 4月15日
-
まろん
ですよね😂(笑)
旦那さんのタオルの枚数少なくて笑っちゃいました😲- 4月16日

まめのん
里帰り中は母が分けて洗ってくれてましたが、1ヶ月から一緒に洗ってました😊
バスタオルはマイバスタオル制度なので全員別です(笑)
-
まろん
マイバスタオル制いいですね😲✨
バスタオルの量が多そうですね☺- 4月15日
-
まめのん
子供の頃からマイバスタオルを家族みんな持ってたのでそれが普通だと思ってましたが…違うんですね😂笑
1人4枚あればまわってるのでそんなに多くないです✨笑- 4月15日
-
まろん
バスタオル一枚を使い回したりは
してないのですが
マイバスタオルというのはお互いの実家には
なかったです😲💡💡
確かに、4枚あればじゅーぶんですよね!- 4月16日

退会ユーザー
半年くらいまでは別々に洗ってましたがそこからは一緒です\( ¨̮ )/
バスタオルは今でも別です😂
-
まろん
バスタオルだけは別なんですね💡
やはり、バスタオルだけは気になりますよね😩- 4月15日
-
退会ユーザー
実親と実祖父母が息子の為にと
可愛いバスタオルを沢山くれたんです😂
息子に!と貰ったので家族全員で使うのもな🤔と思って息子だけ可愛いバスタオル使用なんです💦
ただそれだけの理由なんですが😂- 4月15日
-
まろん
そうなんですね☺
私のところも子供用にバスタオルを
たくさんくれてて、、、
それを二人目ができたときに使おうか
今の子供用にしようか迷ってます😩- 4月16日

まーこ
上の子の時はボトル1本使い切ってから一緒にしてましたが、下の子は最初から一緒に洗ってます☺️
バスタオルは子どものだけ柔らかいものにしてますが乾いてない時とかは大人と一緒です笑
特別肌が弱いとかじゃなければ一緒でいいんじゃないですかね✨
-
まろん
肌が弱いとかは特にないので
そろそろ一緒に洗おうかなと思います✨
洗剤は無添加とかにしてますか??- 4月16日
-
まーこ
別々に洗うの手間ですよね😅💦
うちはもう普通にアリエールです😂- 4月16日

ゆきち
洗濯は最初から一緒です✨バスタオルってのは例えば1枚をみんなでふくってことですか?💦💦
それだったら私も旦那も実家ではどれとは決まってないけど、一人一枚です。それが普通だと思ってたので、我が家も3人家族なのでタオルは別々で1日3枚です😄
-
sky
上の子は1歳まで別に洗ってました!下の子もそのくらいまで別にする予定です(^^)菌とか気になってましたが、洗剤も大人と同じだと強いかなってこともあって、洗剤も違う種類使ってます。
- 4月15日
-
hina
靴下はまとめてオキシ漬けしてから、大人の服は普通の洗剤で洗い、タオル系と息子の服をまとめて、サラサで洗っています。
本当はもっと細かくわけたいのですが、大変なのでこれで落ち着きました(笑)- 4月15日
-
hina
コメントする場所間違えました!
すみません😭- 4月15日
-
まろん
一枚をみんなでふくとかは絶対にしないんですが
マイバスタオル的な感じでこどもようのを作ろうか
どうしようか迷ってます😨- 4月16日
-
まろん
詳しくありがとうございます😭
菌とか気になりますよね😩
特に旦那のパンツ、、、(笑)
もー一緒に洗おうと思います✨- 4月16日

ゆ*m
私未だに分けてます(笑)
さらさ使ってるんですが、それの匂いが好きなのと
割と大人の柔軟剤がしっかり匂うので
子供たちに服着せた時に匂いキツいかな?💦と気にしちゃって…😅笑
まだ泥汚れとか全然ないので、そういうのが酷くなりだしたら一緒にするかもです💡
-
まろん
洗剤は大人と同じのを使ってましたが
やはり、さらさみたいなのが
いいのかもしれないですね💦💦- 4月16日

りんごちゃん
うちは7ヶ月から一緒です!
バスタオルはそれぞれ個人の物使ってます🤗
1歳過ぎてるなら、全然一緒でいいと思いますよ🙂
-
りんごちゃん
ちなみに洗剤は子どもに合わせてさらさを使っているのと、柔軟剤はランドリン使ってます🙂
- 4月15日
-
まろん
さらさ使ってる方多いんですね💓
大人と同じ洗剤使ってましたが
変えようかなと思います😊- 4月16日
-
りんごちゃん
先日産婦人科の母親教室でも、業者さんからのサンプルでさらさいただきました🤗ランドリンも子供から使えるみたいなのでおススメですー!
- 4月16日

ともち
1歳になるくらいまで分けて洗濯してましたが今は娘と私のを一緒に洗って、旦那は別です。
バスタオルは家族3人それぞれ自分のを使ってます☺
-
まろん
そうなんですね(* ´ ▽ ` *)✨
一緒に洗おうと思います😊- 4月16日

hana
半年くらいまでは吐き戻しで汚したり子どもの衣類の量も多くて別にしてましたが、それ以降は無添加洗剤に変えて一緒に洗ってます!
洗えば全部綺麗になるしいいかなと思って!(笑)
洗うのは同じですが、バスタオルは子ども用のものを別にしてます(´ω`)
-
まろん
なるほど👀!!
洗剤は全くふつーのアリエール
使ってるので無添加にかえようかなと
検討中です✨- 4月16日
まろん
そうなんですね😊
ありがとうございます🙌