※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たんぽぽ
子育て・グッズ

5カ月の赤ちゃんが気管支炎で咳が続き、ミルクを戻すことも。検査や薬を試しても改善せず、気管支炎は長引くことがあるでしょうか?

生後5カ月の子供がウイルス性の気管支炎になり
1週間が経ちます。
熱も続き、今日ようやく熱は落ち着きましたが、いっこうに咳が止まらず寝苦しそうでミルクも大量に戻すこともあります。
血液検査など色々検査もしお薬も変えたりしながら様子見てますが、中々咳が良くならず可哀想でなりませんm(_ _)m
気管支炎になるとこのように長引くのでしょうか?

コメント

おすしー

そーですねぇ💦気管支炎になるとそーです。肺炎になる可能性も!ネブライザーがおすすめです!

  • たんぽぽ

    たんぽぽ


    お返事頂きありがとうございます(´;ω;`)
    熱が下がってきても肺炎になる可能性もあると言うことでしょうか?m(_ _)m
    一度大きな病院にかかろうかと迷ってましてm(_ _)m

    • 4月15日
  • おすしー

    おすしー

    うちは、熱が下がらず、肺炎になりました!入院しました。咳が止まらず吐くときはネブライザーしに病院へ行きます!でも、今度買おうと思ってます!

    • 4月15日
まいまい

咳だけ残ることあります💦
一過性の咳喘息かもしれませんね😵

  • たんぽぽ

    たんぽぽ


    お返事頂きありがとうございます(´;ω;`)
    咳喘息それ病院でも言われましたが、治るのを待つしかないのでしょうか?(>人<;)
    ミルクも大量に吐いたりするので、少し怖くなってきて、日に日にゼーゼー音が酷くなってきています(´;ω;`)

    • 4月15日
  • まいまい

    まいまい

    2週間、長いと1ヶ月とか続くこともあります💦
    ミルク吐いたり、ゼーゼーするなら、こまめに病院に行って吸入した方がいいかもしれません。

    • 4月15日
ゆん

うちも下の子がそうで、やっと治ってきた感じです。
2週間以上経ちました。
私の場合、小児科行っても薬も出してもらえず、アテにならなかったので耳鼻科に行って薬を飲んだら2日でかなり良くなりました。
最初から耳鼻科に行ってれば・・・って思いました( ̄▽ ̄)

  • たんぽぽ

    たんぽぽ


    お返事頂きありがとうございます(´;ω;`)
    小児科、咳のお薬はあえて出さない所多いみたいですね😭
    私も2件小児科梯子してますが、中々良くならず日に日にゼーゼー音が酷くなってきています😭
    耳鼻科は治り早いんですね(>人<;)
    月曜日行ってみようかと考えてるんですが、今ミルク大量に吐いたりするので脱水の方も気になるので総合病院に走ろうか迷ってる最中です😭

    • 4月15日
  • ゆん

    ゆん

    咳をして吐いたりしちゃいますよね( ;∀;)
    うちの子は嘔吐は無かったんですが、ミルクは飲まない、おしっこも出ない、治りかけだったんでしょうけど下痢ばかりで脱水が心配だったので病院行ったら涙やよだれが出ていれば脱水は大丈夫だから、って言われました。
    熱はあるは、苦しそうで寝れないし母乳もミルクも飲まないしで点滴か吸引くらいしてくれても良いのに!って腹立ちました( ̄▽ ̄)

    • 4月15日