※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
くま🐻
妊娠・出産

妊娠中に風邪を引いた場合赤ちゃんへの影響って有りますか?早産とか成りますか?

妊娠中に風邪を引いた場合赤ちゃんへの影響って有りますか?
早産とか成りますか?

コメント

黄緑子

余程の病気にならない限り大丈夫♥
無理に薬を我慢して長引かせるほうが良くないですよ!

  • 黄緑子

    黄緑子

    もちろん、産婦人科で処方された薬ですよ!

    • 10月18日
りぃ*

私は、妊娠初期に扁桃腺やインフルエンザになりました(^_^;)

けど、予定日過ぎて、元気な赤ちゃんが産まれてきましたよ★

もんちゃん

はじめまして。
私は妊娠中、風邪で薬も飲めないのにかなり咳が出て辛かったし、咳の腹圧?の心配をしてましたが、早産にはなりませんでしたよ♡
予定より10日早かったけど正産期なので問題ないなく出産しました。
風邪がよっぽどひどい時は赤ちゃんに影響のないお薬が今はあるので病院でもらえると思います♪♪

RYH

花粉症、風邪2回、喘息など
妊娠中様々やってますが
37週の生産期を超えた今
早産になってません。

風邪をこじらせた喘息の際に
咳など腹圧がかかりすぎると
早産になりやすいと聞いて
なるべく我慢せず
病院の薬で治しました。

かよっち

こんばんは!
私は臨月になってからウィルス性胃腸炎になりました(;_;)
妊婦でも飲める薬を飲んで治しましたが、赤ちゃんは健康に産まれてきました☆
赤ちゃんに影響はないとおもいますよ!
早く良くなると良いですね♪

SHIORI☃

私は、次男妊娠中に34週でインフルエンザにかかりいきなり陣痛がきて常位胎盤早期剥離でインフルエンザ中に出産となりました(°_°)風邪だと思い、熱が高くなっても自宅で安静にしてたのですが念のため内科に行って検査したらすぐに陽性になりました…。
今からの時期はインフルエンザに気をつけてくださいね!