※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もい
子育て・グッズ

1歳7ヶ月の息子が咳と熱で悩んでいます。座薬で熱が下がり、眠っていますが、救急連れていくべきか悩んでいます。前回は座薬だけだったためです。

1歳7ヶ月の息子が今日のお昼から咳をしだして、21時頃から39度の熱が出ました。
ご飯も水分も取れてますが、
咳するのもあってか何度か、えづいています。
何も吐きはしないんですが😟
22時頃に座薬を入れて今は熱が38.4まで下がって静かに眠っています。
土晩ってこともあり悩んでるんですが救急連れていくべきですかね(;_;)
前も夜中に熱が出た時は救急に連れていったんですが座薬を出されただけなんでどうしたらいいか悩んでいます。(;_;)

コメント

ゆず

40度以上の熱が〜と言うなら救急に行きますが、38〜39度で座薬も持ってるなら行かなくても大丈夫ですよ😊

  • もい

    もい

    やっぱりそうですよねー(;_;)
    ありがとうございます!☺

    • 4月14日
まこ。

こんばんは。
高熱が出ると心配ですよね💦
ご飯も水分も取れているなら大丈夫だと思いますよ。
うちの息子のかかりつけのお医者さんは座薬や解熱剤を2日以上入れてもまだ熱が下がらない時は何か風邪以外の病気のサインだからすぐに再診して下さいとおっしゃっていました。
早く良くなるといいですね!

  • もい

    もい

    保育園にも入ってないのであんまりまだ病気することもなく育ってるんで、
    ただ、熱があるだけでちょっと不安で😟笑
    なるほど!ありがとうございます!
    参考にさしてもらいます!ありがとうございます!

    • 4月14日
deleted user

うちの子も同じく木曜から高熱出してます😳

しかしなぜか熱のみで…水分は取るんですが食事は一切取らずです。

まだ熱も下がらずで座薬も処方されて4日経っても熱が下がらないと風邪でなく他の可能性があるのでまた来てくださいと言われました❗️

救急にとも私も思いましたが様子見てます。

お互い、早く熱が下がるといいですね😊