
コメント

退会ユーザー
私は3歳から21歳まで会ったことなかった前の父からの結婚祝いと出産祝いにお返し渡してないです😂
母は一度も養育費などお金を貰わず
私を育ててくれたのですが😅
母に何も返さなくて良いと言われたので💦
同級生には半返しのカタログギフトとか渡したらどうでしょうか( ˊᵕˋ* )?

しゅうくんママ
私なら子供の写真付きのポストカード付きのカタログギフトを内祝いで送りますかね😊
面倒なので同級生の方に合わせて
2人とも5000円くらいのものにします(笑)
-
らーすけママ
それいいですね!
参考にさせていただきます😁- 4月14日

ワンパンマン☺︎︎︎︎
私も、両親離婚して、顔も覚えていない父親から、結婚祝いで10万貰った時、名前入りのお酒を渡しました。
-
らーすけママ
お酒もいいですね!
参考にさせていただきます😁- 4月14日

ママリ
わたしは義両親、両親に写真立てを送りましたよ!
ネットで注文できるのですが、子どもの名前、出生体重、足型などを入れることができるものです!ガラスや木製があって、どちらも注文しましたが、どっちもよかったです❤️値段は1万円しないくらいだったと思います!お子さまの写真を入れて渡してあげたら喜ばれると思いますよ☺️
お友だちには5000円くらいの品物でいいと思います!男性なので難しいですけど、結婚されているならお菓子やご飯のお供など、独身ならスタバのギフトカードなどもいいなと思います!
-
らーすけママ
いいですね!!
探してみます✧*
ありがとうございます!
参考にします😁- 4月14日
らーすけママ
そうなんですね😂
前のお父さんとは会ったり連絡取り合ったりはしてますか?
そうですね!
ありがとうございます😀
退会ユーザー
21歳以来ですよね😂?
今25歳ですが、21の時に会ったのを合わせて4回くらい会いました✩︎
私と前の父だけではなく、母も連れてってますが😂
ちなみに4歳で母は再婚しているので
私には4歳から養父が居ます!
らーすけママ
そうです!
そうなんですね!
私もまた何回か会えたら
いいなと思ってます😂
やっぱり2人だとなんか
気まずいですよね😂
うちももし会う時は
母連れてくかもです(笑)
私も19の時に母が再婚しましたが
新しいお父さん?はどうも好きになれず
全然話さないです(笑)
退会ユーザー
気まづいです😂💦
父が働かないので離婚したのですが
今も50超えのニートなので
ただただびっくりです(笑)
お金持ちのお坊ちゃんなんですが(笑)
前の父は尊敬はできない父ではあります(笑)
19なら難しそうですね💦
もう良い大人ですしね!
私はまだ4歳でしたし、
連れ子の私を育ててくれた養父には
とても感謝してます。
そして養父と母は再婚時まだ26だったのに新たに子どもを作らなかったことや、今も孫を可愛がってくれてるので😂
らーすけママ
それはびっくりですね😂😂
そうなんですよ(¯―¯٥)
どうもダメな親父で
再婚して子供(弟)が出来たんですけど
全然可愛がってもくれず←自分の子供なのに😐
そのへんがどうも普通の人?じゃないなと思い
好きになれませんでしたね😅
お孫さん可愛がってくれるのは
嬉しいですよね😊♥