※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あろは
子育て・グッズ

離乳食を始める際、首が安定するまでの赤ちゃんをどうやって座らせて食べさせていますか?バンボやバウンサー、膝の上など、どの方法を使っていますか?

もうすぐ離乳食始まるのですが、首がやっと座ったくらいでどうやって座らせて食べさせてますか?
バンボとかバウンサーにテーブルつけて座らせて食べさせてますか?膝の上に座らせて食べさせてますか?

コメント

コケ

最初の頃は膝の上の方がいいですよ!

  • あろは

    あろは

    やはり膝の上ですよね(^^)量もまだ最初は少ないですよね(^^)

    • 4月14日
みい

離乳食はじめて1週間ちょっとですが、膝に座らせる感じで、左手で抱っこしながらあげてますよ!
最初のうちは量も少ないですし、初めてのことなので抱っこしながらあげては?😊

  • あろは

    あろは

    膝ですね!(^^)初めて1週間なんですね!離乳食デビューおめでとうございます(^-^)今は毎日何口あげてますか?

    • 4月14日
  • みい

    みい

    一週間といいましたが、始めて10日ですね😅
    今は3gスプーンで、お粥を7、8匙くらい
    野菜1.5匙 タンパク質1.5匙 くらいです!
    離乳食の本買いました〜📖

    うちもバンボ、ハイローチェアあるのですが、バンボ座るとまだ前のめりになったりするので姿勢が…😅
    今はお膝で、様子見てハイローチェアにしようかと思います!

    • 4月14日
ちゃむちゃん

自分で座れるまでは無理のない角度で抱っこして食べさせるのが理想ですね☺

  • あろは

    あろは

    抱っこして食べさせてみようと思います(^-^)

    • 4月14日
るん

膝の上でもいいし、ハイローチェアに座らせてあげてもいいですよ😊
バンボだとちょっと苦しいかもしれませんね😭

  • あろは

    あろは

    ハイローチェアないので膝の上にします(^^)バンボはたしかに窮屈に子供によってはなりますよね(>_<)

    • 4月14日