

ぱーら
たまになら様子見ちゃいます😰頻度が多くて、湿っけのある咳なら受診してくださいね💦

やまも
うちも、生後1ヶ月の時に、鼻水と咳(たまにコンコンする程度)があったので、小児科を受診しました。
先生からは、機嫌も良くておっぱいも飲めてるなら心配ないって言われ、鼻水だけ吸ってもらって帰ってきた感じでした。
今の月齢では薬は出せないと思うので、熱などなく機嫌も悪くなく、おっぱい(ミルク)も飲めてるなら、しばらくは様子を見られてはどうでしょう。

和泉
生後2ヶ月と7ヶ月の時に同じ様にたまの咳だけでしたが、病院に連れて行って薬貰って飲ませてました。
赤ちゃんの風邪は生命の危機も有り得ると聞いていたので・・・

miho
同じような時期に同じような症状出ました!現在も継続中ですが(^_^;)
うちは、乾いた咳に息苦しそうなぐらいに鼻水が詰まっています💦小児科を受診して、行ける時は毎日鼻水吸引しに行っています(>_<)このような症状は珍しくないようで、先に回答されてる方も仰っていますが、子どもの機嫌が良く、食欲があるなら問題ないと先生に言われました。
部屋の湿度はどうでしょうか?湿度を上げると治まってくると聞いたこともあります!
心配であれば、小児科受診してみてはどうでしょうか😊先生に診てもらうと、親の気分的に少し楽になりますよ☆
コメント