
コメント

しのりん
ピジョンの確か7ヶ月〜のカップ蒸しパンみたいなやつ(水を入れてレンチンするだけ)を使いましたょ。
それに、ベビーダノンのイチゴ味をホイップクリームの代わりにしました。
イナリは薄味にして、海苔とチーズでクマさんにして。
お子様せんべいは6ヶ月くらい〜のをプレートみたいにケチャップで1歳って書きました。
それとベビー素麺。
スペースが空いたので、唐揚げとポテトを盛り付けてみました!
参考までに。

さくらママ
ピジョンのものは小麦入ってるので自分で米粉でパンケーキ作ってみてはどうですか?
-
rai
そうなんですね😅
小麦入っていないもので聞いたんですが💦
さくらママさんはどこの米粉使われていますか?
普通にスーパーのものですか?
ただの米粉でたまご使わなくてもパンケーキ膨らみますか?🤔- 4月14日
-
さくらママ
はい!
小麦デンプンと書いてますね💦
スーパーのものですよ!
あれるぎーはないのですが、米粉のケーキを作ったりするので!
アルミなしのBP使うと膨らむと思います!あと砂糖も忘れずに!- 4月14日
-
rai
私も調べてみました、小麦粉もたまごも使われていますね😅
びっくり💦
普通に米粉使って作ってみます✊🎵
ありがとうございます😊💓- 4月15日
-
さくらママ
はい!
ぜひ!、- 4月15日

ママリ
朝ごはん用に、りんごと米粉とヨーグルトでよくパンケーキ作ります😊❤️砂糖なしでもりんごの甘さで美味しいです😆❤️
写真なくてすみません😭❣️
-
rai
スーパーとかで手に入るものを使ってますか?😊
砂糖なしで作ろうと思っています🎵
娘はバナナが大好きなのでバナナの甘味で良いかなと🍌💓- 4月15日
-
ママリ
はい❣️基本、気合いを入れずに普通のスーパーで、手軽に手に入る材料で作りたいなー❣️と思ってるので、raiさんの気持ちわかります😊🙌
バナナとてもいいと思います❣️
私も、まだ成功はしてないのですが、バナナでボーロを作ってました😊🙌
お菓子作り結構楽しいですよね😆🙌- 4月15日
-
rai
娘が産まれるまでは色々お菓子作っていたのですが、産まれてからは時間もあまりないので簡単に作れたらな~と😊💓
色々教えていただきありがとうございます✨
米粉早速買いにいってみます✊🎵- 4月15日
rai
ワンプレートで豪華ですね👏💓
ピジョンのレンジでできるものがあるんですね👀✨
知らなかったです💦
調べてみます👍
ありがとうございます😊