
コメント

あいり
AMHはいくつでしたか?生理期のホルモン値、特にFSHは正常ですか?
AMHが年相応あって、FSHも一桁なら絶対刺激系ですね☺
標準治療は調節卵巣刺激法です。グローバルスタンダードです。
自然周期や低刺激は日本しかやっていない方法で、妊娠までに要する期間や採卵毎の生産率も刺激周期を大きく下回ります。
本当にお金をかけて刺激しても1個取れるか取れないかという人が実際いますたわ40歳を越えたり早発閉経のかたなんかがそうです。
そういう人には自然周期が適している場合もあります。
日本の体外受精成績は緒外国に比べて非常に低いです。断トツ低いです。そらは自然周期が平均を押し下げているからです。
調節卵巣刺激法だけで見ると諸外国に遜色ありません。
そして、欧米などはそもそも40を超えると自分の卵子使って体外受精しないんですね。卵子提供が一般的です。だから自然周期の必要がないんです。
日本は倫理的問題で卵子提供が認められていませんから、どんなに高齢でも自分の卵使うしかないんです。
結論ですが、とりあえず最初から標準治療以外を選択するというのは違うと思います。
あなたや大切な人が病気になったとして、世界的に確立された標準治療があるのに、そうではない治療方法と選択を迷うということはないと思います。
刺激してより多くの受精卵を得て、早く妊娠を目指す。それが出来るのにしないのは勿体なすぎますから☺

退会ユーザー
AMHの値によって違ってくると思います!
高刺激をすれば、AMHの値がそれなりにあれば多数の卵が採れて、上手くいけばたくさん凍結出来ると思います。
ただたくさんの薬を使って誘発をしていくので、卵巣が腫れてお腹がパンパンになって、ひどい時はOHSSになって入院する方もいるみたいです。
移植するのであれば1周期空けての移植になります。
低刺激は自然に近い形で少しお薬を補充するだけなので、卵巣が腫れることはそんなにないと思います!ただ採れる個数は少なめです。
私も男性不妊で顕微授精しました。AMHは28歳で2.1で少し低めでしたが、アンタゴニスト法をしました。
-
momo
私は数値低いので、先々心配しています。やはり刺激系は副作用があり怖いですが、皆さん頑張って乗り越えているんだなと思うと勇気が出ます😌
もう少しきちんと勉強して、考えてみます!
ありがとうございます✨- 4月15日
-
退会ユーザー
36歳でその値なら今やれば全然大丈夫ですよ!
私は28歳でmomoさんより低いので急ぐ必要があるなと感じました!
それだけの数値があるなら刺激した方が効率はいいですよ!上手くいけばたくさん凍結できますし!
ぜひいっぱい考えて治療して下さい!
私も頑張ります✨- 4月15日
-
momo
ありがとうございます‼️安心しました✨主人共に高齢なので、今年中に挑戦しようと思います😄
とても勇気付けられました😆ありがとうございます🙌✨
お互い頑張りましょうー!!- 4月15日
あいり
ちなみに私は二度採卵しています。37歳でアンタゴニストとショート法で両方13個づつとれました。
卵巣は多少腫れて、全胚凍結して生理を見送ってからの移植になりましたが、刺激法によってさほど辛いという感覚もなかったですし、たくさん取れた方が精神衛生上良いですよ☺
全部受精するわけではないし、受精しても平均的に半分くらいしか胚盤胞になりません。
高齢になればなるほど胚盤胞まで育つ数は減るので。
体外受精の一番負担の大きいところは採卵ですからね。その回数を減らすというのが一番身体的にも精神的にも負担が小さいと思います。
momo
ご丁寧なコメント、ありがとうございます✨
AMHは2,56で、FSHは8.5でした。数値が低いので、体外受精又は顕微授精をすすめられています。
刺激系は副作用が怖いのですが、確かにあいりゅさんの言うとおり、スタンダードな治療をまず進めるのが1番かもしれません😄
今月主人と説明会に行く予定なので、きちんと勉強して考えたいと思います!
ありがとうございます✨
あいり
AMH2.56でFSHが8.5なら十分刺激で数取れると思います☺
やっぱり時間は有限でタイムリミットがあるからこそ、取れるときに刺激しないと、本当に刺激しても取れなくなってから後悔しても遅いですから😖
刺激して、残卵胞数が減少するとかAMHが下がるとかそういうことはないそうですよ☺
若くて、多嚢胞があるとかそういうことじゃなければ、そうそう重症なOHSSにはなりませんよ☺
今は卵巣刺激もよい方法があるし、調節も効くし、副作用を必要以上に恐れなくても大丈夫だと思います。
momo
そうなんですね!良かったー😆安心しました✨確かに、取れるときに取っておかないとですよね‼️
副作用もあまり深く考えずに、軽い気持ちで挑んでみようと思います😁
気が楽になりました、本当にありがとうございます😆⤴️