

はじめてのママリ🔰
体外と顕微は実際には違いますが同じような感じで一括りで言ったりしますよね!

ママリ
顕微授精は受精させる方法の言い方だと思います!
顕微授精は精子を直接卵子に入れる方法、体外受精は精子と卵子を同じ場所に置いて受精さす方法。
でも採卵して体外で受精させる事をまとめて体外受精って言うんじゃないかなーと思います🤔
私も採卵して13個採卵したうち、授精の方法どうしますか?と聞かれて体外受精と顕微授精を半分ずつぐらいとお願いしました。
-
クロエ
お返事をありがとうございます!
体外で受精させるのは顕微授精も体外受精も同じだから"体外受精"と言ってるんですね!!
なるほどですね❗分かりやすく説明してくださりありがとうございます!
採卵やられたんですね🥰
ちなみにいつ頃やられましたか?
私は8/9にやりました😆
体外受精と顕微授精半分づつ出来るんですね!私は体外受精すら初めてだったのでなにも分からないし、旦那の精液の運動率も悪いので自動的に顕微授精のみになりました🤣- 8月24日
-
ママリ
すいません、、昨日のことのように書きましたが調べたら採卵したのは3年前で15個のうち10個顕微で5個が体外でした😅
全然違いました!
最近採卵されたのですね!
採卵後体調は大丈夫ですか😫
顕微の方が確率は上がるので良いと思います✨
このまま無事にうまく行きますように☺️- 8月25日
-
クロエ
3年前だったんですね😆
ちなみに体外受精でお子さん何人授かったか聞いても良いですか?😊
採卵は43個取れて12個冷凍保存しました😆
結構多く取れたようで採卵後体調が悪くなると思うって言われたのですが2日間くらい猫背になる感じで少し痛かったくらいで思ってたより酷くなく良かったです🎵
移植はが28日にあるので楽しみなのと緊張感で一杯ですが頑張ります❗
ありがとうございます🥰- 8月25日
-
ママリ
私はなかなか授かれなくて、その前にも採卵して全部で9回(2個移植含め)移植して最後の初期胚で今の子が産まれました☺️
もう卵ちゃんは全て残ってないので1人のみです😣
参考にならなくてすみません!
43個?!すごいですね✨
それで体調もそこまで悪くならないの凄すぎます!
もうすぐですね😌
無理せず卵ちゃん迎えて下さい♡- 8月26日
コメント