※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

息子の一人遊びが上手で家事も助かるけど、私は暇で携帯を使ってしまう。一緒に遊ぶべきか悩んでいます。同じ経験の方いますか?

息子は小さいうちから一人遊びが上手で
家事もはかどり大変助かっています。

逆に私がやることがなくなっても一人で遊んでて
結果こうして携帯を手にしてしまうのですが
一緒になって遊んであげたほうがいいですよね…

もちろん遊ぼってきたときは全力で遊びます!

同じような方いらっしゃいますか?
批判的なコメントはお控えください…

コメント

けいまま

うちもそうです〜
1人で家の中をあちこち動いてあれこれ漁って…静かだな?と思ったらリビングのマットの上で寝てました笑
つわりで思うように動けないのでごめんよと、思いつつありがと〜良い子〜ってなってます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    静かだと思ってみると寝てるのめちゃめちゃ可愛いですよね😂💕良い子すぎて申し訳なくなること多々あります…笑 つわり中はとっても助かりますね♡

    • 4月14日
とも母ちゃん

羨ましいです〜😂
どうしたらそんな風になりますか?笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当どうしてなんでしょう(笑)産まれたときから手のかからない子で😂基本食欲が満たされてれば機嫌がいいんです😂

    • 4月14日
deleted user

すごいですねー!
違いはなんなんでしょうね(´⊙ω⊙`)
うちの上の子は1人遊びより一緒に遊びたいタイプで、呼びに来ました。
今でもそうです(・Д・)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ワンオペで最初のうちは慣れない育児と家事の両立で放ったらかしにしすぎたからでしょうか💦最初から一人遊びが上手で集中力もすごいです😅

    • 4月14日
deleted user

うちの娘もそんな感じです!
いつまでも一人で遊んでられるので、体調悪い時なんかはありがたいですね✨

私も同じように全力で遊ぶ時と、一人遊びさせる時と切り替えながら接してます😁

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当体調悪いときは助かりますよね😭✨そうなんですね!私もこのまま切り替えながら過ごそうと思います!ありがとうございます!

    • 4月14日
Stacy🌺🦋🌺

ひとり遊びってとっても大切らしいですよ😊集中している時は邪魔しない方がいいみたいです♬
とってもお利口さんなんですね♬
お子さんがひとり遊びをしている時は、ママさんはゆっくり過ごされてはいかがでしょう?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね‼︎子供が一人で遊んでる時に自分は携帯いじったりテレビ見たりしちゃって悪いことしてる気分になって無理矢理遊びに混ぜてもらったりしていました💦そう言って頂いて安心しました😭✨ありがとうございます!

    • 4月14日