
10ヶ月の離乳食についての質問です。 トマトの食べ方やお粥の固さ、メニューのバリエーション、次に挑戦することについて教えて欲しいです。
10ヶ月の離乳食について、いくつか教えていただきたいです\( ¨̮ )/
⚫︎トマトはそのまま食べさせるのはいつ頃でしょうか?
今は湯むきして皮、種は取ってます
⚫︎10ヶ月のお子さんのお粥の固さどのくらいですか?
今、4倍粥にしてますが軟飯はいつ頃からなんでしょうか?
⚫︎毎回同じようなおかずになってしまいます。
お子さんが大好物💕ってメニューよかったら教えてください。
うちは、かぼちゃのシチュー、ひじきと大根の煮物は大好物です。
⚫︎現在、手づかみで食べることはほぼ出来るんですが
次はどんなことをさせてみるのがいいんでしょうか?
質問がたくさんですいませんm(_ _)m
全てでなくてもいいので、教えてください♡
- もも(7歳)
コメント

トト
来週1歳3ヶ月になります
・トマトは生で、皮だけ取ってます。食べにくそうなので。
・大好物は
ハンバーグ(野菜や豆腐や魚を入れる)
卵焼き(野菜入り)
マカロニサラダ(野菜やシーチキン入り)
うどん(野菜やちりめんじゃこやお肉入り)です。
・手掴みが十分できるようになれば、スプーンやフォークの使い方を教えてはどうでしょう?フォークの方がやりやすいと思います。
もも
ありがとうございます💗
野菜たくさんいれたハンバーグ美味しそうですね!ハンバーグは冷凍アリですか??
フォークですね!
確かにスプーンよりフォークいいかもです🍴参考になりました😆
トト
はい。ハンバーグは小さく焼いて沢山冷凍してます。