
コメント

あー
早いですね😱😱どうして電話してくるんですか?

はじめてのママリ
朝6時は早すぎます💦
用件ってなんなんですか?(^^;)
-
テキトー人間🕺
元気かな?孫は元気?天気はどう?こっちは暖かいよとゆう感じです。
- 4月14日
-
はじめてのママリ
えっ⁈そんな事で、朝6時はキツイですΣ(゚д゚lll)
メールで済む内容だし…
でもやめてくださいとは言いづらいですよね(ーー;)
あたしなら出ない→旦那に言う→昼ぐらいにメールで電話いただいてたみたいですみませんと送ります(^^;)- 4月14日
-
テキトー人間🕺
キツイですよね💦
朝6時の天気なんて興味もありません(笑)
メール送りたいと思います。
ありがとうございます。- 4月14日

エイヤ
なんの電話ですか?
ふつうに常識不足では?😣
-
テキトー人間🕺
皆さんに似たような返信になって申し訳ないです💦
元気?孫は元気?天気は?とゆう感じです。- 4月14日
-
エイヤ
そういうのって昼前昼過ぎでよくないですか😂
私ならでないで都合いい午前中に掛け直します😂- 4月14日
-
テキトー人間🕺
たぶん思ったらすぐやりたいタイプなんですかね?
早朝は本当にやめてもらいたいです。
無視したんですが、留守電に上記の用件が入ってて、かけ直すのも面倒になってました💦- 4月14日
-
エイヤ
年で早起きなんでしょう笑
メールかLINEで
朝早すぎてでれませんでした。息子もまだ寝てる時間で朝はバタつくのでお電話できれば朝と夕方は避けてもらえると快くでれるのですが…😣
ってことお伝えしたほうがいいかもしれませんね。
今後が心配です😂- 4月14日
-
テキトー人間🕺
その通りです(笑)
メールで伝えてみます。
ありがとうございます😊- 4月14日

うさぎ
早すぎるって言っていいと思いますよ💦
-
テキトー人間🕺
言って良いんですかね💦
たまにですが、早朝に電話くるんですよね。- 4月14日

ほたる
朝の9時くらいまで電話の線を抜くのはどうでしょうか
それか、旦那さんにこの時間まではかけて来ないでと伝えてもらうかです
-
テキトー人間🕺
そうですよね。
旦那に言ってみます。
いつもバタバタしてる時間帯か寝てる時間帯に電話してくるので、空気読めなくて困ってます。- 4月14日
-
ほたる
朝の時間は1分たりとも無駄にしたくないですよね😅
- 4月14日
-
テキトー人間🕺
そうなんです。
4時に授乳で起きて、8時起床なので4時間寝れる〜と思ったら2時間で起こされて💦- 4月14日

ゆん
流石に朝6時は常識不足な感じがしますね😰
電話とは固定電話でしょうか?それともiPhone・Androidでしょうか?
もし出来るなら寝る前に着信音をサイレントor極小等にしてみるのはどうでしょうか??💦
私なら耐えれなくて義母さんに言ってしまうかもしれませんが💦
-
テキトー人間🕺
電話はアンドロイドです。
バイブで1日中過ごしているので、寝る時も…とゆう感じになってしまってます💦
そしてアラームもバイブなので、目覚ましと間違えて息子が起きてしまって💦
言ったら非常識かなと思ったのですが、義母の方が非常識ですよね。- 4月14日
-
ゆん
そうなんですね!!
私なら言いますね〜。
「お電話は嬉しいですが、流石に朝の6時は子供が起きてしまって、その後寝不足気味になりますし、私の方も朝の支度で時間がないので早朝の電話は控えて頂けると嬉しいです。次はこちらからもお電話出来るようにしますので」とまぁ、一方的に迷惑だ!と言ってしまうと角が立ってしまう気もするので【気持ちは嬉しいが時間帯考えろよ?】と言う圧をかければいいかと笑
それで言っても治らないなら旦那様に協力してもらいましょう🤝- 4月14日
-
テキトー人間🕺
その圧最高です!😂
圧に気づいてくれるかわかりませんが、気づかずまたかけてくるようでしたら、旦那に託します(笑)- 4月14日
-
ゆん
一度似たような経験をした事があるので笑
その時はこのようにやんわりと圧をかけたらなくなりました笑
一応圧をかける前に旦那に相談して旦那から義母さんにそれとなく伝えて貰った後に話した感じですが😋- 4月14日
-
テキトー人間🕺
そうなんですね😣
確かに旦那に言ってもらってから圧の方が平和に解決しそうな気がします。
色々とアドバイスありがとうございます。- 4月14日

あんぱん
何の用事でそんな朝っぱらから掛けてくるんだ💦
2人目出産で義実家に里帰りしてたとき、義母さん、電話の音で上の子起きたら可哀想だからってお昼寝の時間は電話線引っこ抜いてました(笑)
それはそれで逆に大丈夫なんかってこっちが心配になりましたが気持ちはありがたかった😂
そんな人もいるってゆうのに…
旦那さんから注意してもらいましょう!
-
テキトー人間🕺
孫の様子、こっちの天気、あっちの天気の報告、最近は暖かいなどです。
義母さん優しい(笑)
確かに逆に心配になりますが、凄くありがたいですね!
旦那に言ってもらいます。- 4月14日

ゆ
朝の6時ってラジオ体操ですか😂
電話ではなく メールにしてもらうとかできないですかね😵💦
-
テキトー人間🕺
近くの公園に行っちゃいますか?(笑)
ほぼメールなんですが、たまに早朝の電話挟んできます。- 4月14日

退会ユーザー
うわー!最悪ですね(笑)私ならマナーモードにして寝て気づいてもムシします🤣昼間でも昼寝してたりしたらめんどくさいし無視しちゃいます(笑)
-
テキトー人間🕺
最悪です💦
私のスマホ、バイブが激しくて(笑)
起きてからサイレント解除するの忘れちゃうので、常にバイブだけで。
無視したら留守電に世間話入ってました。
面倒ですよね(笑)- 4月14日
-
退会ユーザー
留守電に世間話(笑)笑いますね🤣どんだけ暇なんだよ!!
- 4月14日
-
テキトー人間🕺
留守電に入れないで、そのまま電話切ってくれって思いますよね(笑)
暇潰しの道具じゃないって言いたくなります(笑)- 4月14日

あもされ
それはお義母様いくらなんでも早過ぎますねー😂
1日の大体の流れをお義母様に伝えて、この時間帯は忙しい。この時間帯は子供がお昼寝中なのでって、電話を控えてもらった方がいいですね❗️
言いにくいとは思いますが、言ってもいいですよ😂
私の義母も、同じ町内に住んでいるのにしょっちゅう電話来ます(笑)
朝とご飯時、夕方5時以降には電話しないように、何か用事があったらメールしてと言っています。
それでも、かけてくる時もありますが。。。(-_-;)
まずは、旦那さんから言ってもらってその後様子見ではどうでしょー😅
-
テキトー人間🕺
早すぎます💦
これは言ってもいいですよね。
言っても忘れるかもしれませんが(笑)
同じ町内なのにしょっちゅう電話くるんですね💦
お疲れさまです。- 4月14日

ママリ
私なら電話線ぬきます!
携帯はサイレント。
-
テキトー人間🕺
2ヶ月に1回くらい早朝電話が来るので、サイレントの癖が抜けた頃にかけてくる感じです。
こうなったら夜はサイレントですね。- 4月14日

あー
初めから旦那さんから言ってもらったら、なんだか告げ口したと思われたら嫌なので、自分で言っちゃいます😅次電話来たら旦那さんに出てもらい、言ってもらうのはどうでしょうか?
-
あー
ちびさん
ごめんなさい。1番上のあーです!!ちびさん
- 4月14日
-
テキトー人間🕺
確かに告げ口したと思われると面倒ですね…。
やんわりと伝えるのが一番いいかもしれませんね😊
それでもし次来たら旦那に対処してもらいます!
ありがとうございます。- 4月14日

退会ユーザー
非常識な時間ですね💦
その時間マナーモードにするなり電源切るなりしたらどうでしょうか?
-
テキトー人間🕺
やはり非常識ですよね。
義母対策したいと思います。- 4月14日

そら母
6時って💦💦
そんな朝早くから義母と電話したくない!笑
小さい子いて、妊娠中だったら尚更無理!!
1秒でも長く寝たいですよねー!
私なら寝てて気づきませんでした!って言っちゃう気がします。起きていても…
うちの義母は9時頃まで起きない人なので、6時にかかってくることはないですが…
-
テキトー人間🕺
そうなんです💦
普段もバイブだけで、アラームもバイブなので、もう起きる時間か…と思って見たら「義母」…萎えました(笑)
そして無視しよう…と思ったら目の前に起きてバタバタしてる息子…。
早起き義母は面倒です。- 4月14日

ェム。
朝6時…急用の電話とかですか?
急用じゃなかったら、サイレントにして
気付かないようにします(笑)
-
テキトー人間🕺
全く急用じゃないです💦
ただの世間話です。
着信中にサイレントに切り替える事できるんですか?(笑)
機械音痴なので、ちょっと調べてみます(笑)- 4月14日
-
ェム。
めんどくさいですね💔
6時に起きて何してるんでしょうね(笑)
電話する為に起きてるとか…?笑
着信中は分からないですけど、
寝る前にサイレントにして、
アラームかけてたら、アラーム音だけ聞こえるように
私ならします。笑- 4月14日
-
テキトー人間🕺
きゃー!考えただけで恐怖です、それ(笑)
暇なら電話しないで寝ててくださいって感じです(笑)
なるほど!
その方法でアラーム以外は無視できますね😊- 4月14日
-
ェム。
私が思ってるだけです。💦
旦那さんに兄弟が居てて、まだ学生さんで
お弁当作る為に起きてるとかなら
分からない事も無いですけど…
一人っ子だったり、学生さんが居てないなら
恐怖しかないですよね💦- 4月14日
-
テキトー人間🕺
兄弟みんな成人してて、義父と二人暮しの義母です(笑)
私と旦那の年が結構離れてるので、義父母は年配で、義父は定年してるので、なんで起きてるのか不思議です。
年だから?(笑)- 4月14日
-
ェム。
皆さん、成人してるんですね!!
あ~年だからってあるかもですよ(笑)
健康の為に早寝早起きしてるとか、
今どきあるか分からないですけど
ラジオ体操に参加とか?笑- 4月14日
-
テキトー人間🕺
年取ると早起きになるんですね(笑)
私も将来息子の奥さんに6時に電話かけるようになるのかと思うと、ビビりますね(笑)
昼くらいまで黙ってラジオ体操しててほしいですね(笑)- 4月14日
-
ェム。
人それぞれだと思うんですけど
私のおばあちゃんが早起きで…笑
うわぁ…そんな義母になりたくないです😭笑- 4月14日
-
テキトー人間🕺
おばあちゃんって早起きですもんね(笑)
早起きは悪い事じゃないので、いいんですが、周りに迷惑かけちゃだめですよね💦
反面教師にします!(笑)- 4月14日

りんりん
着信音サイレントにしてはダメですか?
私はいつもそうしてます😅
夜中に起きたくないので💦
テキトー人間🕺
元気?こちらの今日の天気はこうだよ、暖かくなったね、孫はどう?とゆう感じです。
距離が離れてるので、会いに来れない分ですかね…。
あー
朝イチはやめてほしいですね😅義理母にはちょっと言いづらいですよね😣
私なら携帯の音消して電話には出ません😂後から、メールか電話で「さっき出れなくてごめんなさい。あの時間は子どもも私もぐっすり寝てるんです〜○時くらいなら出れます」って嫌な感じがしないように言います😁
テキトー人間🕺
本当にやめてもらいたいです。
日中は比較的メールなんですが、早朝は電話の確率が高いです。
早すぎるので、無視したんですが、留守電に上の用件が入ってました。