※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ジュノン
子育て・グッズ

生後12日目の男の子を育てています。搾乳やミルクでの育児に葛藤しています。アドバイスをお願いします。

生後12日目の男の子を育てています。

乳首の高さが足りなくて
保護器使っても飲んでくれなくて
入院中心が折れて
搾乳とミルクで育てるという選択をしました。

今昼間に2回搾乳し
夜間は完全ミルクです。

ですが、搾乳すらも億劫になっています。
完全ミルクにしたいですが
でるうちは母乳与えたいし
でも搾乳している時間あったら休みたいし
と色々葛藤しております。

同じような方いますか?
何かアドバイス下さい。

コメント

r♡e

私も同じような感じでした!
吸ってはくれたんですけど
やはり吸いづらいみたいで
ずっと搾乳してました💦
搾乳機は使ってらっしゃいますか?

  • ジュノン

    ジュノン

    手動のを使っています!

    • 4月14日
yu

私もそうでした(^^)!
乳首が小さくて子供が飲みづらく、、、毎日毎日搾乳して搾乳機洗ってっていうのがめんどくさくなりました笑
飲まなくても搾乳してあげた方がいいと思ってましたが、
ミルクでも大きくなってるしなーとおもい、完ミにしましたが
うちの子6ヶ月になりますがまだ風邪ひいてませんよ!!お母さんの気持ちが少しでも改善されるならミルクにしてもいいと思いますよ◎

  • ジュノン

    ジュノン

    いつから完ミにしましたか?

    • 4月14日
  • yu

    yu

    1ヶ月だけは頑張って1ヶ月検診終わってからかんみですよ!!(^^)

    • 4月14日
  • ジュノン

    ジュノン

    わたしも1ヶ月頑張ってみます!!!
    同じような方がいて
    心が楽になります!

    • 4月14日
  • yu

    yu

    よかったです(^^)!
    私も不安でしたが、事情があり母乳あげられない人だっているし全然ミルクに頼っていいと思いますよ○

    • 4月14日
deleted user

メデラの保護器使っていました。
私も何度も心が折れました😅
ただ練習あるのみです。
私は1カ月したら保護器なしで飲めるようになりました。
お近くに母乳外来をしている助産院らありませんか?
正しい飲ませ方を教わってコツを掴んでいきました。
私は搾乳は時間かかるし、寝たいと思ったので辛くて保護器つけて吸って貰う方を選びました。

  • deleted user

    退会ユーザー

    今は4カ月、保護器なしで自ら吸い付いてきます😊

    • 4月14日
  • ジュノン

    ジュノン

    すごい💦
    やっぱり諦めずにやるのが
    一番ですよね💦

    • 4月14日
ちい

私も最初乳首吸わせるの大変でかなり痛かったりもしますが我慢して吸わせているうちにあかちゃんも上手になってくるし、乳首もぴっと出てきて吸いやすい乳首になってきましたよ^_^
たょっと頑張って吸わせるようにしてもいいかもしれません。
でも耐えれなさそうならお母さんが余裕を持って育児する方がいいとは思うのでミルクに頼るのも悪くはないと思いますよ꒰ ´͈ω`͈꒱

  • ジュノン

    ジュノン

    わたしはもう諦めてしまいました。
    心が折れて産後鬱にまで
    なってしまいました。
    今は今は家族に手伝ってもらいながら
    なんとか育児しています。
    吸わせるのはいいとは言いますが
    多分もうしないと思います💦

    • 4月14日
a

わたしも高さ、大きさがたりなく
産院では
ニップルシールドを使ってと言われました。

一人目の時は、助産師さんが毎日揉んでくれて、直母だったので(乳首が小さいから飲ませ辛いとはいわれましたが)

退院後
母乳外来に行き揉んでもらって
直母になりましたょ♡
皮膚が柔らかい方なら乳首が小さくても
カプっと奥まで入れたら飲めるみたいです!

  • ジュノン

    ジュノン

    わたしは搾乳とミルクで
    育てるという選択をしました。
    なので直母はもう求めません💦

    • 4月14日
Cocona

私が陥没でしたので一人目苦労しました😂
いまからでも遅くないので保護器使ってみてください😊
ドラッグストアとかで売ってます‼️
陥没も治りました❤︎
ただ1ヶ月半くらいまでは直乳→ミルク→搾乳をやってましたよ😂
時間かかりますが、やってよかったと思ってます😊

  • ジュノン

    ジュノン

    保護器使っても飲んでくれませんでした。
    もう直母は求めません💦

    • 4月14日
maki

全く同じでした‼️
母乳専門の助産院に行って出やすくしてもらったりもしましたが、やはり乳首短くて子供は吸う力が強くて切れて切れて…辛かったです💦
あまりの痛さに保護器と搾乳器で頑張ってましたが、時間かかるし消毒しなきゃだし…
赤ちゃんのためにも心の余裕のほうがずっと大事だ‼️と思ったので私は母乳を頑張るのはやめました。
1ヶ月たたないくらいの頃から完ミです。
おかげですごーく楽になって子供もいつも満足して機嫌よくたくさん寝てくれて元気に大きく育っていて、私は完ミにしてよかったです。

  • ジュノン

    ジュノン

    そうなんですね。
    わたしも1ヶ月たたないうちに
    完ミになりそうです。
    同じ方がいて嬉しいです。

    • 4月14日