
コメント

退会ユーザー
段々と体温は下がってるので、タイミングは合ってると思いますよ^ ^
排卵が1番体温が下がった後にしているのか、排卵してから下がってるのか、人それぞれで解明されていないみたいですよ^ ^
なのでグラフからは合ってると思います。
精子は長くて1週間は子宮内や卵管で生きていると言われているので、卵管采で卵子を待って受精するにはちょうど良いかと(精子は卵管采まで1日かかると聞いたことがありますよ(笑))
退会ユーザー
段々と体温は下がってるので、タイミングは合ってると思いますよ^ ^
排卵が1番体温が下がった後にしているのか、排卵してから下がってるのか、人それぞれで解明されていないみたいですよ^ ^
なのでグラフからは合ってると思います。
精子は長くて1週間は子宮内や卵管で生きていると言われているので、卵管采で卵子を待って受精するにはちょうど良いかと(精子は卵管采まで1日かかると聞いたことがありますよ(笑))
「排卵」に関する質問
妊活人気の質問ランキング
ゆん
なるほど🤔だんだんと下がってるのっていいんですね!知らなかった…
男性不妊なので旦那の精子が長く待っているのか心配で😅
とりあえず待てば結果が分かると思うので気にせず待つことにします!ありがとうございました✨😊