
コメント

©️hi♡
小児科に行くのが気がひけるのであれば耳鼻科をオススメします‼️
耳鼻科なら吸引してくれるので😊
まだ小さいですし、寝れないとかわいそうなので鼻水の薬を貰いに私なら病院行ってしまいます💦それか今後に備えて吸引できるやつを買うかなって感じです!

ハナ
鼻水だけだと受診するか迷いますよね😓
鼻水は何色ですか?透明なら大丈夫だと思いますが、黄色や緑色などの場合はばい菌が原因で中耳炎にもなりやすいので早めの受診をオススメします✋
-
初めてのママリ
回答ありがとうございます(^ー^)
そうなんですよね~迷います(>_<)
いまのところ透明の鼻水です- 4月14日

mimama
うちの子も一昨日から鼻水が
ズルズルで夜中も寝辛そうで
そのせいで咳も出てたので
昨日耳鼻科に行きました◟̆◞̆✩
鼻水吸ってもらってスッキリしましたよ!
今日も朝一連れて行く予定です◡̈⃝
-
初めてのママリ
回答ありがとうございます☆
さっき鼻を吸ったらだいぶいいみたいで
また寝ちゃいました!!
鼻水を飲み込んでむせてる感じもあります(>_<)
いつも小児科に連れていくので、耳鼻科に行くことがなかったので参考になります☆- 4月14日

りな
一歳4ヶ月の娘がいます。先週水曜日からモンステラさんの娘さんと同じような症状があり、2日後の金曜日に小児科に診察へ行ってきました。最近寒暖差で鼻風邪が流行っているとお医者さんに言われましたよ。シロップのお薬を処方してもらったら、鼻水も落ち着き、お薬の効果で、寝落ちも早くぐっすり寝てくれますよ。早く元気になるといいですね!
-
初めてのママリ
回答ありがとうございます☆
うちの娘も寒暖差での風邪かもしれないですね!!そうなんですよね~薬の効果でぐっすり寝てくれるんですよね(^_^)- 4月15日

ばあや
子供さんの事は早めに対処で早く治してあげて下さい😊
重症化した時可愛そうな思いをさせちゃいますからね。
軽いからと病院へ行かず、辛い思いをさせず病院へ行き早く治してあげましょう。
子供さんの為にも小さい頃は病院とお友達になりましょう🍀
-
ばあや
お母さんが気になった時が病院へ行くタイミングと思って下さい😊
- 4月14日
-
初めてのママリ
回答ありがとうございます☆
重症化して後悔するよりもいいですね!!
ありがとうございます- 4月15日

potato
うちの娘も5ヶ月に入ってすぐ同じような症状になり、鼻水が喉でとどまってるのか咳もゲホゲホしだしたので、熱はなく迷ったのですが小児科へ行きました💦結果風邪でお薬もらいました★
電動鼻吸い器で、鼻水もこまめに吸って薬も飲んでたらすぐよくなりました🙆
-
初めてのママリ
うちも鼻水がのどの方にいくみたいでたまに咳もあります(>_<)
嫌がるけれど鼻水を吸った方がいいですね!!- 4月15日

退会ユーザー
まさに同じ状況で、昨日小児科に行きましたが吸引してくれなかったので、今日の朝イチで耳鼻科に行きます。
予防接種以外、小児科も耳鼻科も初めてだったので私も分からずママリで質問しまくりです(´д`|||)
-
初めてのママリ
熱がないなら耳鼻科でもいいんでしょうね!!私もいつも小児科ばかりにかかってました(>_<)
- 4月15日

初ママ
耳鼻科はおすすめです。うちの子もよく
行きます。鼻の吸引してもらえると少しは
楽になってると思います。ついでに耳も見て
もらって掃除してもらいます。鼻水出ると
中耳炎とかに、なりやすいみたいです。
熱がなく元気そうなら耳鼻科がいいかなと
思います。ただものすごくギャン泣きして
かわいそうになりますが…:(;゙゚'ω゚'):
-
初めてのママリ
耳もみてもらえるんですよね!!
上に2歳のお姉ちゃんがいるのですが、最近になってから耳掃除を初めてしてもらいました(^_^;
熱のない風邪でも小児科に行っていたので、これからは耳鼻科も使い分けていきたいと思います。- 4月15日
初めてのママリ
回答ありがとうございます(^_^)
寝れないとかわいそうですよね!!
鼻水を吸うやつは持ってます。
朝もズルズルだったら小児科に連れていこうと思います!!