
コメント

小面
3人目妊娠中で中絶しろと言われているのですか?😱😱😱

♡♡♡
すでにお腹にいるのに
賛成できないと言っているんですか?
まともな理由はあるんでしょうか…
勝手に精子盗んで妊娠したわけじゃあるまいし最初から答え出してた人が妊娠するようなことしてたんですか…って思ってしまいました。
それぞれの家庭に2人目、3人目と妊娠された後に諦めなければいけない事情があることもあると思います。
上のお子さんを満足に教育したいとか、上の子・お腹の子に障害が見つかってなど…
どんな選択になるにしても夫婦の意見が合致しないと上手くはいかないですよね…
-
りぃ
確かに予定外の妊娠でした。もう確か 12.13週ぐらいだと思います。
中絶の理由は 年子になるので 私が大変になる(旦那は仕事が日勤夜勤があり日勤の日は毎日残業で子どもが寝てからしか帰ってきません。夜勤明けだって早くて夕方 休みも会議 仕事があると職場へ行きます。休みもまともにありません。会議とかあって 終わったらすぐ帰ってくればいいのに そのあと仕事してきます)
あとは 今つわりがあったりなかったりで 部屋の片付けができなくて 3人目産まれて 余計散らかるのでは…と言ってます。子どもが2人でも キレイな家じゃないのにと。そりゃ子どものためにも キレイな部屋がいいのはわかってます。今育休中ですが さぼっているわけじゃありません。つわりがあったり ものすごく眠かったり 体が疲れやすかったり 夜中寝れなくなったりとしています。ちなみに旦那は 全く掃除なんてしません。協力もないのに 部屋が汚ないと言われても…って感じです。
結局今の生活状態が悪化するから 今の生活が大事みたいなことを言ってました。- 4月14日

sara☆
わたしなら旦那とうまくやるために中絶なんて絶対一生後悔するので離婚します。
そんなに徹底的に価値観合わないなら今辻褄合わせで仲良くしててもそのうちりぃさんが限界きて離婚になると思いますよ。。

もみじおろし
お腹に命が宿っているんですね。
旦那さんにはもっと真剣に向き合ってほしいですよね。予定外の妊娠であれば避妊せずにしてしまった二人の責任ですよね。
ただ、離婚しても一人で三人育てていけるほどの仕事を持っていますか?
ましてや二人見ながら一人お腹のなかで育ててる間の収入はどうしますか?
ご主人は『あなたが大変になるから』というより『大変になったあなたから八つ当たりされたり、イライラしてる姿を見たくない』んだとおもいます。
-
りぃ
離婚して3人はムリです。
げんきママさんの言うとおり 自分が産むって言ってて 大変になったら文句言われるのがイヤなんだと思います。帰ってきたくない家になりますよね💦- 4月14日
-
もみじおろし
旦那さんからの協力の許可を得られないと産んでもまともに手伝ってくれず、だからおれは産むの反対だったんだよ!とか子供の前で言われたら辛くないでしょうか?たぶん反対意見のまま産んでも幸せになれないなら諦めますね…
- 4月14日
-
りぃ
もし産んだとして 旦那が産まれてきた子どもをかわいがるのかが心配です💦
- 4月14日
りぃ
はい。赤ちゃんには悪いですが 予定外の妊娠でした。でも女は妊娠した時点で母親ですよね?せっかく授かったし 自分が大変になるのわかっているけど 頑張ろうと思いました。けど旦那は妊娠わかった時点から 中絶です。
小面
12週ってもう結構育ってますよね。
うちも年子です(計画的にですが)。
確かに大変だけど、一気に終わると思えば、大変な期間は短いですよ!
2人目がまだ7ヶ月ということなので、出産してわりとすぐにできたんですね。
お腹の子が生まれる頃は1歳弱かな...?
下の子のクラスに、同学年の年子がいますよ!(上4月生まれ、下早生まれで)
そこも3人で、下2人がりぃさんのような感じです。
でもなんだかんだ楽しそうですよ😁
もし2番目が双子なら、同じ状況じゃないですか?
2人目が双子だと分かって、片方だけ中絶するなんてできませんよね?
ご主人、なぜそんなに3人目拒否なんでしょうかね…。
経済的理由や家事育児が大変になるって、経済的理由はともかく、家事育児は夫婦で協力すべきだし、周りに助けてもらってもいいんですよ!
ご両親に頼れなくても、ファミサポとか、一時保育とか、利用できるものは何でも利用しましょうよ!
うちは夫が3人目乗り気じゃなく、私だけ3人目希望しているので、他人事ながら、せっかく授かった命、大切にしてほしいです。
りぃ
私の年齢が年齢なので…もう最後の出産だと思います。中絶したら 二度とこの子はかえってきません。
この家事と育児の協力が 全くありません。夜勤の日も 1番目の保育園あるのに 自分は寝てばっかりです。私が8月に仕事復帰しますが 朝 子ども2人のご飯に着替えとなるのに いざとなったら 手伝ってくれるのか 疑問です。
部屋が汚ないと言うけれど 掃除なんて全くしないし トイレが汚れてようが お風呂が汚れてようが 使うだけ。1回だけ 掃除機かけたよ!と言ったことあるけど 1部屋だけで しかも隅は掃除できてなくて 聞くと線が届かなかったから しなかったと。しかも新生児の子どもが寝ている頭の上だったので…ハァーって感じでした。