![高齢初ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
母親学級で他の妊婦さんたちと比べて体力がないことに不安を感じています。日常の動作でもお腹が張り、腰や背中が痛むことがあり、自分の体にイライラしています。
体力の無さに不安を感じています。
今日、婦人科で開かれた母親学級に参加してきました。二時間半地べたに座り話を聞いていたのですが、股関節と腰が痛くなりました。
同じ位に出産予定の妊婦さんばかりだったのですが、皆さん施設見学の時に階段を登ったりする時もシャキシャキ歩いていて、私はお腹張ってるし息切れもしてしまって、自分だけこんな体力ないなんて大丈夫かなと不安になってしまいました。
母親学級が終わってから、夕飯を食べ、買い物に行ったのですが少し歩いただけでお腹が張り、腰と背中まで痛くなり早々に買い物を済ませて帰りました😰
思うように動けない自分にイライラします😵
- 高齢初ママ(6歳)
コメント
![ゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆ
わたしも妊婦の頃は、お腹も大きくてしんどかったので全く運動していませんでした。すこし歩いただけで疲れていました🤣
出産耐えられるかな…と心配していましたが、全然大丈夫でしたよ☺️🌸
産んだ後のほうが体力勝負ですが、なんとかなります!
![みきたんたん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みきたんたん
高齢初ママさんがおいくつなのかわからないのでなんとも言えませんが、自分の話をしますね。
私2人目39で出産したんですが妊娠中は思うように身体動かないし、慢性の腰痛が悪化してヘロヘロでした笑
が!逆に出産すると変わりますよ😊 だって、自分1人の身体じゃないって気持ちに余計なるので👍🏻
可愛い我が子の為に鞭打って頑張ってシャキシャキ動いてます。多少無理してますけど笑
どうにかなるもんです。イライラは身体にさわるのでなるべく気にせずマタニティライフたのしんで下さい✨✨
-
高齢初ママ
私は38で初産です😵💦
出産したら変わる✨
我が子の顔見たら頑張らなきゃって思うと思います😊✨
今は動けなくてもイライラせずにゆったり過ごすように心がけます😃- 4月13日
-
みきたんたん
大丈夫大丈夫✨ 人それぞれ感じ方とか体力はそりゃ違いますが、我が子に会えた時の活力は例えていうなら『火事場の馬鹿力?』みたいなもんです。
驚くほどの秘めたパワーを発揮するに違いありません!
お互い頑張りましょうね😁👍🏻- 4月13日
![m](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
m
うちも妊娠後期に入ってからは
動くのもすぐ息が上がるし疲れやすいしで
家のことも思うようにできずに
よく泣いてました😅💦
-
高齢初ママ
ほんと少し動いただけなのに、すぐ息切れしてしまいます😵😵💦
私だけじゃないんだと安心しました😊
あまりイライラせずにゆったり過ごすように心がけます😃- 4月13日
高齢初ママ
急激にお腹が大きくなってきて動くのがほんとツラくて😵💦
なんとかなるの言葉心強いです😂
出産して我が子の顔見たら頑張れそうな気がしてきました😊✨