※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うちー
お金・保険

産休に6月21日から入るんですけどお金はどこからどのくらい入るんですかね?わかる方いましたら教えてください…

産休に6月21日から入るんですけどお金は
どこからどのくらい入るんですかね?
わかる方いましたら教えてください…

コメント

ぴぃちゃん

職業安定所から産休に入る二年前から11日以上働いた月のお給料の平均?(ちょっと違うけど)の半分くらいで2ヶ月に一度入ります!

2ヶ月で1ヶ月のお給料よりは多くもらえると思います

ぱーら

会社から出産一時金がもらえます✋️これは産休に入ってから出産するまで仕事ができない為支給されるものです。申請しないともらえません❗️
そのあとは保険にもよりますが育児手当が会社からもらえますよ✋️

@-bo

それぞれによって違うかもしれないですが…
私は9月の頭に産休入って産休手当は翌年2月でした!産休手当は産休が終わってから貰えます!

ぽんちむ

会社によります!
うちの会社は産前産後休暇中は給料なしで、出産後申請をあげれば出産の手当金がもらえるシステムになってます!多分ハローワークからもらえるやつかな…?
産後休暇終了した時点で育児休暇に切り替わるのですが、それはまた違う申請がいるみたいですよー!これは社会保険とかのところからもらえたはず…

曖昧ですみません💧

にこにこ

産前産後休暇の時のお金であれば、産後休暇あけに申請するので、大体その後1~2ヶ月後です。産前と産後にわけて2回申請することも可能ですが、手続きがめんどくさいので、会社がしてくれるかどうかだと思います。大体は1回で申請してると思います。
産前産後休暇の時のお金は出産手当金という名前で、ずっと同じところで働いていて、ずっと同じ給料であると仮定すれば、その給料の2/3の大体3ヶ月分くらい貰えると思います。
これは厚生年金からあてられるので、国保の場合はもらえません。

育休は、また違います。