※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
メロンパンナ
妊娠・出産

切迫早産で自宅安静中。仕事ストップ29㎜→30㎜で変化なし。37週まで持つ不安。生まれる話聞きたい。お風呂や家事の頻度も気になる。

切迫早産で1週間自宅安静してます。
29㎜で、仕事ドクターストップがかかりました。それまでは、34㎜で張りどめ飲みながら仕事してました💦

昨日検診で仕事してないし伸びてるかなあ~と思って検診に行くと30㎜であまり変わってませんでした💦
このまま37週まで持つのか不安です。このくらいから短かったけど無事に生まれた❕って話が聞きたいです(T_T)

またお風呂とかの頻度とかも聞きたいです。先生からは、軽い家事ならいいよと言われてますが、中々動く気になりません😥

コメント

kkk

こんにちは^^
1人目の時に安定期はいってすぐ6ヶ月すぎた頃30mmきってしまい、絶対安静でした。初産だったためご飯シャワートイレ以外ほとんど寝たきりで週一くらいで気晴らしに旦那と無理ない程度おでかけしてました!
予定日1週間すぎて産まれてきました!

また2人目も今回切迫早産で12mmまで短くなりましたが上の子がいるので寝たきりともいかず、1週間安静にしたら22mmまで伸びもうすぐ臨月なので今回も持ちそうです^^シャワーを1日おきにして家事は母にまかせてます。

  • メロンパンナ

    メロンパンナ

    そうなんですね~✨✨
    予定日過ぎて産まれたって
    話心強いです(*^^*)
    シャワーは、なるべく少なめにして、ベッドの上での生活を心がけようと思います。1週間で一センチ伸びてほしいです✨せめて5㎜でも🌼

    コメントありがとうございます😁

    • 4月13日
ちゃぁ子

私も24wで2.8㎝と言われ…
寝たきり生活しております(இдஇ; )
何が良かったのかは分かりませんが
25wの頸管チェックでは4.4㎝まで復活してしていました\♡/

お風呂は毎日入っています。
常にお布団で横になっています。
張り止めは1日4錠
冷え対策(骨盤湯たんぽ 腹巻 レッグウォーマー)
1日1回の骨盤高位の体勢を徹底しています(ˊᗜˋ*)


1人目の時は入院して37w5dに出産しましたよ‎( ⁼̴̀⁻̫ ​⁼̴́ )و✧

  • メロンパンナ

    メロンパンナ

    同じですね❕張りどめ4錠飲んでます😭
    4.4センチまで復活ってすごいです\(^o^)/希望が持てます!

    その一日一回というのは、何分くらいされてるんですか?たくさん聞いてすみません😣💦

    • 4月13日
  • ちゃぁ子

    ちゃぁ子

    10分〜15分骨盤高位の体勢していますよ‼︎
    ご飯前にするようにしています‼︎
    内臓や子宮がぐっと上がるのが分かりますよ(ˊᗜˋ*)

    本当安静は賜物ですよ‼︎
    規模もって色々試して下さい。
    お尻とか太ももとか触ってみて冷えているようであれば絶対湯たんぽおススメです‼︎

    • 4月13日
  • メロンパンナ

    メロンパンナ

    バスタオルとか引いてしたらいいんですかね?湯タンポも試します✨✨

    ちなみにお風呂は、湯船もつかってますか?恐くてあまりつかってないのですが😭

    • 4月13日
  • ちゃぁ子

    ちゃぁ子

    私は低いまくらをお尻にして
    腰あたりはバスタオルで空間を埋める感じです。
    ゆーっくり脚を左右に倒しています。

    お腹が張るようだと
    湯船は浸からない方がいいみたいですよ‼︎
    私は子供と入る時は湯船に浸かりますが1人の時はシャワーのみです‼︎

    • 4月13日
  • メロンパンナ

    メロンパンナ

    了解です‼
    とこちゃんべるととかは、先生に聞くとしないでいいと言われたので、クッション引いてやってみます🌼


    やっぱりシャワーのみにします✨二週間後の検診まで安静を心がけてちょっとでも伸びてるかもと希望をもって過ごせそうです❕ありがとうごさいます🙇

    • 4月13日
  • ちゃぁ子

    ちゃぁ子

    トコちゃんベルトは私は逆にお腹張るのでしません‼︎
    でも骨盤高位は良いと思います\♡/

    こんだけ頑張って短くなるなら仕方ない‼︎って思うぐらいに行きましょう。
    週数近いし親近感湧きます‼︎
    お互い頑張りましょうね‎( ⁼̴̀⁻̫ ​⁼̴́ )و✧

    • 4月13日
  • メロンパンナ

    メロンパンナ


    そうなんですね!ネットみていいって書いてあったのですぐ注文しましたが先生に聞くとだめだと言われました💦張りも17週ぐらいからあったみたいですが、自分では、わからず💦💦朝起きたときだけ分かるようになりました😓

    仕事してもいいけど、張りどめ飲んでねくらいだったのに、先週からもう仕事禁止になりました💦

    わたしも頑張ります‼
    親近感といってもらえて嬉しいです☺🌼ありがとうごさいます😁

    • 4月13日
  • ちゃぁ子

    ちゃぁ子

    トコちゃんベルトは産後使う事にしましょ(∗ˊ꒵ˋ∗)
    坐骨神経痛とかある妊婦さんには良いみたいですね‼︎
    腰痛がある時もトコちゃんベルトすごく楽でした\♡/

    自覚出来ない張りは怖いですね…
    私も今回短くなって張り止め飲むようになったらお腹が一回り小さくなって心配しましたが、お腹張っていたのかな?とも思いました。

    正産期まで頑張りましょう↑
    安静に安静に४४४♡

    • 4月13日
  • メロンパンナ

    メロンパンナ

    はい、がんばりましょう🌼☺コメントありがとうごさいました✨

    今さらなんですけど😥
    一人目入院されてた期間は、3ヶ月ぐらいですか?

    • 4月13日
  • ちゃぁ子

    ちゃぁ子

    1人目の時は
    12wの時に出血してしまって
    12wから19wまで入院していて
    一度退院しましたが、頸管が短くなり
    26w4dから入院して36w5dに退院でしたよ‼︎

    結構入院していましたね…笑


    今回は入院なしを目指しています(ˊᗜˋ*)

    • 4月13日
  • メロンパンナ

    メロンパンナ

    長いですね💦💦赤ちゃんのために頑張られたんですね❗すごいです✨

    入院になると自宅よりも安心できるのかなと思いますが😢心細そうです!

    上のお子さんもいらっしゃるので入院になると大変ですよね😓ならないように祈ってます(*^^*)✨
    自分も🌼

    本当に細かく教えて下さってありがとうごさいます🙇

    • 4月13日
  • ちゃぁ子

    ちゃぁ子

    1人目の時は本当ずっと入院してないといけないのか?って思っちゃいました…

    主治医の先生に
    お腹の子の80年の人生を与えてあげられるのはお母さんだけなんですよ‼︎
    と言われて頑張れました。
    病院だと毎日心音聴けたり、NSTつけてもらって張りを確認してもらったり、何かあれば診てもらったりと安心はできます。
    大部屋だったので同室の人ナンパしまくってお友達作ったりとそれはそれで楽しかったです。

    ただ今回は上の子が居るので
    出来れば入院は避けたい。
    家で寝たきりでもいいから娘の側に居たいと思っています。

    とんでもないです。
    何かプラスになったのであれば良かったです\♡/

    • 4月13日
まこ

切迫早産で入院して退院時には15mmでしたが36週から39週まで持ちました笑笑
絶対安静でしたが(.;゚;:д:;゚;.)

  • メロンパンナ

    メロンパンナ


    いつから入院されてたんですか?
    15㎜ってこわいですね( ;∀;)
    ほんとにもってよかったです✨✨

    わたしも続きたいです😭✨✨

    • 4月13日
りゅ

あたしも切迫早産で入院していました😭
短いときは10㍉のときも…(。ŏ_ŏ)
ですが安静にしていたことで38w3dで産まれました😍
お風呂はほぼ毎日入ってましたが、
張りが多いときは入らなかったです😰
家事もお腹が張らない程度に休み休みやればいいと思います💗
安静がいちばんですよ✨✨✨

  • メロンパンナ

    メロンパンナ

    10㎜…聞くだけでもこわいです。でも無事に産まれてて本当によかったです✨38週までお腹にいてほしいです
    いつから入院でしたか?
    安静で心がけてたことありますか?😭

    たくさん聞いてすみません😢

    • 4月13日
  • りゅ

    りゅ

    27wで入院して35wまで入院していました😫
    とにかく動かないことですね(^_^;)
    横になってても張りそうに食べなったら態勢をかえるとかしてなるべく張らないようにしてましたよ😃✨
    赤ちゃんが動くだけで張ったりもありましたけど…(笑)

    • 4月14日
  • りゅ

    りゅ

    すいません、誤字あります(笑)

    • 4月14日
  • メロンパンナ

    メロンパンナ


    27週からわたしも次の2週間後で決まるので、二ヶ月くらい覚悟しときます❗とにかく動かないよう気を付けます😥ソファーに張りつきます☺
    ありがとうごさいます🙇🌼

    • 4月14日