
コメント

たんたん。
10日も便秘はお辛いですね(;_;)
薬が効かないなら水分を沢山のむ、野菜を沢山とる、運動ですかね?
あと消化のいいものを取って食物繊維の多い食材をとる、ですかね。
出産のとき出てない場合はカンチョウしてくれるので出てなくても問題はないですよ\(^o^)/

ゆめか
産婦人科で相談しましたか?
ひどい時は強めの下剤とか、浣腸など、やってくれますよ。
-
くらふと
そうなんですね。。
次の検診がもう予定日なので自力でなんとかしてみます。、- 10月18日

🍒llatte🍒
便秘キツイですね💦私は逆に下痢で苦しんでます😅
出口近くに便があるようなら、薄手のビニール手袋をはめて、肛門にオリーブオイルを塗って、指を少し入れて出してあげるのもいいかも知れません。
私も硬い便の時にたまにこうして出してます。
入口近くの硬いのが出ると、後はスムーズに出てきます。
食べ物で注意したいのが、水分を多く摂る事と、体質と食物繊維や乳酸菌が合っているかどうかを知る事です。
野菜やヨーグルトを摂っても便秘になるなら、身体に合っていないと思いますので。。
病院に相談されるのもいいと思います。
-
くらふと
下痢もお辛いですね(´・_・`)(´・_・`)
おおおすごい(T^T)痛くないですか?(T^T)
1つ質問なのですが、便秘の時のお腹の張りは間隔できますか?(´・_・`)先ほどから8分間隔でお腹が張るのですが(´・_・`)- 10月18日
-
🍒llatte🍒
いまコメント気づきました💦ごめんなさい。
あれから出ましたか?
オリーブオイルを塗って、力を抜いて、優しくすると全く痛くありません。肛門を傷付けないように、ゆっくり優しく少しずつ…です。
お腹の張りは、便秘下痢関係なく前駆陣痛的なものかも知れませんね。
私も32週頃から頻繁に前駆陣痛がらあります(>_<)
週数的にはいつ来てもおかしく無いので、早めにお通じで便秘を解消したいですね。- 10月18日
-
くらふと
出てないです(´・_・`)
中々自分で上手くできずに諦めかけです、。。イマイチやり方がよくわからずめっちゃ痛いです。笑
そうなんですね。。ありがとうございます(´・_・`)- 10月18日
くらふと
便意があるのにでないのが辛いです(´・_・`)
そうなんですね、安心しました(T^T)
お腹の赤ちゃんが苦しくないか心配です。。
たんたん。
便秘のときお腹は張ることがあるらしいので張ったら赤ちゃんは苦しいかもしれませんが38週なら張っても問題ないので大丈夫ですよ!
くらふと
実は今張ってるんですけど、8分間隔で張ってるのは便秘の場合でもありえますか?(´・_・`)
たんたん。
痛みはありますか?!
くらふと
張ってる時にほんとに少しあー張ってるって感じの痛みくらいです(´・_・`)でも張ってる時は動けないです。
ちなみにベッドで横になってますが5分から8分の間隔で張ってます。
便秘なのか陣痛なのか全くわかりません(´・_・`)
たんたん。
動かないほどの張りなら前駆陣痛かと!本陣前は時間間隔キッチリできます!本陣痛に繋げたかったら起きてスクワットしたり動いたらいいかもしれないです\(^o^)/
くらふと
そうなんですね(´・_・`)
なにもわからないので一安心しました(T^T)ありがとうございます☻
たんたん。
経験したことがないのに何故か陣痛きたらこれが陣痛かー?!って痛みですぐわかるとおもいますよ💓
くらふと
なるほどです!
夜遅くに失礼しました(T^T)
助かりました(´・_・`)♡