![めけちょ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
同居ストレスー💦出産を経て実家里帰り中です。1ヶ月の予定で今週の日曜…
同居ストレスー💦
出産を経て実家里帰り中です☆
1ヶ月の予定で今週の日曜日には義理親、旦那が待っているお家へ帰りますー(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
覚悟は決めていたんですが日が経つにつれて
義理親に対してのイライラやこれから2人育児の不安やらで眠れない日々です(笑)(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
旦那に愚痴こぼしたところで
「まぁまぁー」と受け流されて尚ストレス…
実家にいる間も義理両親は2回も訪問してきて
息子に抱きつきまくり…(1ヶ月くらい我慢しろよ)
実家では母が家事を全てやっていてくれて
母の負担も大きいのでむこうへ帰らなくちゃなーと分かっているのですが帰ることを考えると鬱です…
戦っていく勢いで子育て頑張っていかなくちゃーー‼️
- めけちょ(6歳, 8歳)
コメント
![稀華](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
稀華
わかります!
わたしも今実家里帰り中で、義実家帰りたくない😭
一緒に頑張りましょ~!!
![もこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もこ
私も二人目も里帰り予定です。
一人目の時も里帰りしましたが実家に来ましたよ💦
その時は同居してなかったけど、今は同居してるので1ヶ月の我慢だから、正直実家にまで来るのを拒否しようかと思ってます!
家が車で30秒と近すぎるので来そうですが、そのあとずっと一緒に暮らせるんだからマジで邪魔しないでほしいですよね!
それに実母は働いてるので、私が入院中はきっと義母が上の子をみます。
もはや嫌すぎて今からストレスです!
どうしよう...
-
めけちょ
1人目の時実家にきましたか💦一緒ですね💦同居してるなら今回は拒否していいと思います…ほんと来る意味が謎だった(T ^ T)その後いくらでも見れるだろっておもって…
けど、近くて来ちゃいそうですね💦
入院中は義理母が?
里帰りは上の子も一緒に?
私も入院中は義理両親に上の子をお願いしたのですがその5日間で変に自信つけさせちゃった気がして今更ながら後悔してますー(´༎ຶོρ༎ຶོ`)- 4月13日
-
もこ
来そうですよね😖
せめて、入院中だけにしてほしい。
しかも帝王切開なので、入院が長いという...地獄。
入院中は義母になります😖
義母は仕事してないので、絶対みます。
考えただけでストレス。
里帰りはもちろん上の子も連れて帰ります!
そう伝えてあります!
「小さい子どもがお母さんと長期間離れるのは非常事態なことなので一緒に連れていきます」って言ってます。
うちには実母も仕事してるとはいえ、日中家にいる時間も多い仕事なので見る人いるのに「日中とか孫ちゃん遊びに連れても行けるし、手伝うからね」みたいにめっちゃしゃしゃり出てきたのが、妊娠を教えたその時でした!
こいつ自分が孫と一緒にいれることしか考えてねーな!って思いましたね😑
何としても来させないようにしなきゃです😤
お前は一人しか育ててないけど、私の親は3人も育ててんだぞ!
比べ物にならねーぞ!
君なんか到底面倒みれないよ!って感じです😑
あと一つだけ!
同居初めてから娘をお風呂に入れてそのあとの着替えとかドライヤーとか一人でできるし、アパートの時そのうえ自分もお風呂入って一人でやってたのに、私が出来ないやつとか思ったか知らないけど毎回横で手を出そうとしてたんです!
毎回ウザすぎたので、「一人で出来るしやってたから大丈夫です!」って言ったらやっとで離れました😑
料理のことでもたまに知ってることを口出ししてくるからうざい!
自分のことばかりですみません!
どんな自信をつけさせちゃったんですか?- 4月13日
-
めけちょ
帝王切開なんですね…入院長いとは…
心配ですね💦
里帰りの間は来ないでもらいたいですよね…遊ぶために帰るわけじゃないんだし自分の身体休めるのも大事なのに義理親なんて来たら休まらない…
家が近いのは恐怖ですね😭
お風呂の後手を出そうとしてきたりするのめっちゃ分かります、、
出産前はお腹も大きいことあって率先して息子の着替えとかやっていてくれたのをお願いしていましたが帰ったら自分でできるのでやろうと思ってます…今からどういう風に入れるか考える日々(笑)こっちがこんなに考えてても旦那はなーんも気にしないんだろーなーって思うとそれもストレス…
実親にやられたらありがとうって思えることが義理親だとなんでこんなに不快なのか…
義理親は里帰りしたすぐに息子に絵本を買って持ってきました…
寂しくなったら来てくださいと言ったもののほんとにくる??社交辞令だわーって内心苛立ってました💢
入院の間義理両親が息子をみていたのでご飯やらお風呂やら寝かしつけやら…
お母さんがいないとやっぱり大変だよー‼️って言いつつ身の回りのお世話ができたことか喜びであり自信になっちゃってる感じがしました…
入院の見舞いも息子を連れて来ましたが「里帰り大丈夫ー??」ってよくわかんない心配をされてめっちゃうざかったです…明日から帰らないといけないと思うとほんとに憂鬱😭- 4月14日
めけちょ
里帰り奇遇ですねー🌟
子供とられるーとか考えるとほんと鬱で(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
頑張りましょうね(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)