
コメント

退会ユーザー
博士帽、素敵ですね✨
うちは冬はベレー帽で夏は麦わらですが、どちらも洗濯はできないので週1くらいで陰干ししています。
ファブリーズなどはシミになる事もあるみたいなので、使っていません💦
退会ユーザー
博士帽、素敵ですね✨
うちは冬はベレー帽で夏は麦わらですが、どちらも洗濯はできないので週1くらいで陰干ししています。
ファブリーズなどはシミになる事もあるみたいなので、使っていません💦
「幼稚園」に関する質問
皆さんはどうしても見たい!という映画があったら1人で行きますか? どうしても見たい映画があって旦那に1人時間を要求してる段階です。全然いいよー、と言ってくれてるのですが、どうせなら2人で行くほうがいいかな、で…
こども園について 無知なのでご教示願いたいです 長男の通っている幼稚園が来年からこども園になります。 次男は来年、満3クラスに入る予定なのですが、こども園になるのであれば、仕事したいと考えています。 定員を見…
幼稚園の年長の遠足に行くか悩んでいます… 理由としては、 ・年少の遠足で行った同じところにまた行く(水族館) 家族でも2回行ったことがあります ・娘が全く水族館に興味がほとんど無いようにしか見えないです…普段お…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
Sofia♡
回答ありがとうございます😊
そうなんですね!
手洗いもやっぱりしないんですね😫
ファブリーズも考えていましたがシミは嫌ですね💦
男なので汗かきですし何か対策あればいいのですが😢
退会ユーザー
博士帽はどんな素材でしょうか?
ベレー帽はフェルト生地なので手洗いも出来ず…。洗濯できませんとの記載もありました😭洗濯した方もいるようなのですが、型くずれしてしまったみたいです。
でも毎日かぶるものですし、汗かきますよね💦においも気になりますし。。
博士帽ではないのですが、調べてみたら、
日常のお手入れはブラッシングして、汚れ部分は中性洗剤を水に溶いた物を含ませ固く絞ったタオルで拭き(強く擦ると毛羽立つので注意)、洗剤を残さないよう水拭きで仕上げ、風通しのいい所に干します。
という記述がありました。あとは、型くずれしないようにタオルを詰めて干す、など。
あとは、お友達のママさんに聞いてみるのもいいかと思います✨
Sofia♡
詳しく調べてくださりありがとうございます(>_<)
素材は制服と同じ感じなんですが四角部分が形崩れしそうで💦
上の子がいるお友達はファブリーズ・洗ってないって言ってて😫💦
なにか方法無いかなと思っていたところです😫
ありがとうございます☺️❤️
退会ユーザー
少しでも参考になって良かったです😊
私もこのやり方で汚れとか落としてみようと思います。