
最近旦那の事をあまり受け付けないようになってしまいました。付き合っ…
最近旦那の事をあまり受け付けないようになってしまいました。
付き合った頃から小さなことで喧嘩が多く、旦那は私より20上なのですが、私の口の悪さも嫌らしく、私だって旦那の口の悪さが嫌いです。
仲直りしたときにお互い気をつけようと話し合いはしたのですが結果は同じで、いつも同じパターンになってきています。
最近では、夜中の3時半頃に子供にミルクを上げてるときに旦那が起きて、私のローンの話をしてきました。毎月6万くらい支払いがあるのですが現在育休中でとりあえず手当は入ってくるのでそれでやりくりはしてるのですが、この育休中に運転免許を取得しようとしています。これまではずっと働いていたので取る機会がなかなかなかったので、今の内に取っておかないとと思い、旦那に了解を得たので通う準備をすすめたところでした。それなのに、「お前自分のローンもあるのに今免許取るっておかしくない?支払い出来んのか?」って言われました!確かにローンは多いですけど支払いできるから相談して了解を得たのに今更何?って感じで夜中から言い合いしてイライラして眠れませんでした。
まぁ、旦那は自営業で今ほとんど仕事がなくお金がないのも分かっています。だから自分のお金で教習所にも通おうとしているのになんでグチグチ言われなきゃいけないのか正直分かりません。これって私が悪いんですかね?
完全に性格も合わないので私は気持も離れていってます。
旦那は朝起きたらケロッとしていて笑いながら「おはよう!」とか抱きついてきたりしますが、正直うざいです。
これから先こんなのが続くと考えるとやっていけそうにないです。
性格の不一致のままずっと夫婦生活を続けている方いらっしゃいますか?
また、これから先どうしようと考えていますか?
- ムーン(7歳)
コメント

mai
こんにちは。
うちは13個年上の旦那です
子供のため子供のためと、旦那との喧嘩もしないようにしてます。
先に死ぬんだから大丈夫大丈夫と。(失礼ですけどね)
とにかく子供に当たらないように自分自身落ち着かせてストレスをためないようにしてます

はじめてのママリ🔰
夜中の3時半頃にいきなり金の話ですか😂それはウザイですね( ̄▽ ̄;)
しかし、毎月6万のローンってキツイですね。奨学金かなにかですか?返済期間は伸びるかもしれませんが、とりあえずはすこし下げるとかは出来ないんですか?確かにいくらご自身の貯金とはいえ、旦那さんの言いたいこともわからなくはないです。でも、今しかないというムーンさんの気持ちもわかります。いま、仕事も波にのってない状況なら、あてにしてるわけではないと思いますが、不安で免許に大金をだす、そんなことしてる場合ではないという意味ではないでしょうか?
-
ムーン
こんにちは。
ローンは、旦那と知り合う前に作ったものです9月になると2万くらいは減るのですが...
ローンを下げることは出来ないです(;_;)
旦那自身20も上なのに貯金もゼロなので不安なのは分かりますが、それなら仕事を取ってこいよ!とも思います。- 4月13日

マーマ
自分のお金でいくんだし、旦那さんには色々いわれたくないですが…
何のローンかわからないですが…6万円のローンがあるのに免許取りには行かないですね😅
その分、ローン返済します。
それに、育休は免許とる時間ではなく…育児のための時間なので。
-
ムーン
こんにちは。
確かに毎月のローンは多いです(;_;)
9月までに2万減るので毎月4万ほどになるので少し楽ではあるんですけどね(^_^;)
確かに育休は育児のためなのですが、育休明けるとまたすぐ仕事復帰で取りに行ける機会もないです(>︿<。)
保育園の送り迎え、病院等の事を考えると今取っておいたほうがいいのかなと思いまして。実家が遠いので子供連れて実家に帰って短期で教習所通うつもりではあるのですが...- 4月13日
ムーン
こんにちは。
確かに先に逝くのは旦那の方ですね!笑
子供にミルクあげてるときだったので私も気持ちを落ち着かせようとしてはいたのですが旦那と話してるとイライラが増して来て言い合いになっちゃいました(;_;)
その間ずっと私の顔をみながらミルクを飲む子供を見て涙が出そうになりました。
mai
わかりますそれ!!
旦那との言い合いの後、子供を見ると自然と涙がでてきます。子供にはどんなことがあっても必ず守るからねといつも言っています。
この子の笑顔だけは絶対に奪いたくないと思ってます。
ムーン
今までそんなに涙もろくなかったのに子供が出来てから言い合いなど、イライラする事があると子供の顔見て涙がにじんできます(;_;)
本当に性格が合わないのでこのまま一緒にいれるのかとすごく不安です。
mai
子供産む前はすきだったんですよね??
ムーン
最初から好きだったかどうか正直分からないんです...
付き合うときは、結婚前提でみたいな感じだったのですが、妊娠が分かって籍をいれて、すぐ離婚話が出て、という感じで今に至るのですが、最近では本当に離婚したほうが、言い合いもしなくてすむしお互いにストレスを溜めなくてすむかな?と思います。
子供には申し訳ないのですが
mai
旦那さんは20上で、結婚、子供をもつことを簡単に考えていたんですかね🤔
子供に対してはどうなんですか??
ムーン
旦那はバツイチなんですけど、前妻との間に2人子供がいて、今住んでるところから近くに住んでるみたいで頻繁に会っています。
私との間の子も可愛がってくれるのですが、ミルクあげたりはしないですね(;_;)
少し抱っこしたらすぐ私にパスします。
重たいとか...
これからどんどん重くなっていくのに...
そんなんで、お風呂もゆっくり入れないですしずっと家にいてもほとんど私一人でみています。
あれ?
一緒にいる意味あるかな?とかも、思います
mai
旦那さん、お幾つなんですか??
ちょこちょこ前の奥さんとお子さんに会ってるんですか😳