
8ヶ月の女の子を育てている方が、夜間断乳と離乳食について相談しています。現在のスケジュールを共有し、離乳食のタイミングについてアドバイスを求めています。
生活リズム(夜間断乳、離乳食)について相談です。
8ヶ月の女の子を完母で育てています。夜間頻回に起きるようになったのと、離乳食が進まないことからまずは夜間断乳をして生活リズムを整えたほうがいいと指導を受けました。一昨日から夜間断乳を初め、昨日、今日は下のようなスケジュールで動いています。今二回食なのですがどこで離乳食をあげたほうが良いと思いますか?体験談やアドバイスあればお願いします!!
6:00 起床、授乳
8:30 朝寝 (30分〜1時間)
↓ 児童館や買い物
11:30 昼寝 (約30分)
12:00 離乳食①、授乳
↓ 遊び、お出かけ
15:00 昼寝②(約1時間)
16:00 離乳食②.授乳
↓ 遊び
18:00すぎ お風呂
19:00すぎ 授乳→寝落ち
22:30 起きるので授乳
朝までは起きてもなんとか抱っこで寝かす
- かよ(7歳)
コメント

YUKI
6時から12時だと結構あいちゃいますね😭
私は6時授乳
10時離乳食
14時離乳食
18時授乳
20時授乳で寝かしてます!
かよ
回答ありがとうございます。
10.14時は離乳食のあと授乳もしていますか?(´◡`
YUKI
授乳してますよ(^^)‼一応午前中に初めての食材あげるときもあるので10時にしてます!
かよ
午前空きすぎるのが気になってはいました( ; ; )
ちなみに20-6時までは起きずに寝ていますか?
YUKI
7ヶ月から夜間断乳したので
夜中はあげてませんよー(^^)
グズりますが
22時までには寝て
6時に授乳してあげてます!
夜中はまだたまーに起きるけどすぐトントンで寝ちゃうので夜間断乳の効果はすごいですよ!
かよ
そうなんですね!
あたしも夜間断乳うまくいくといいなー( ; ; )
ちなみにうちはお風呂上がり(19時すぎ)に授乳したらそのまま寝落ちします。だいたい22時に一回起きるんですがその時に最後の授乳にするか、19時の時が最後でいいのか…くだらない悩みですみません💦YUKIさんならどうしますか?(´◡`
YUKI
うちはお風呂上がりに麦茶にして
まだ寝かせないで
20時か21時あたりにぐずったら
授乳して
寝かせてます( ´ー`)♥
おっぱい吸いながら寝るのが最高なんでしょうね🎵
かよ
それが理想的ですよね!まだ白湯とか麦茶がうまく飲めなくて足りないみたいなんですよね( ; ; )
参考になりました!めげずに断乳頑張ります!!