

ゆう
同じく日立住みです!
私は大甕駅寄りの南部地域になるので、病院は根道ヶ丘クリニックに行ってます😊
まだ越してきたばかりで他の小児科がいまいちわからないのですが、近所のママ友に勧められて通っています!
web予約も出来るので楽です。
もう少しお子様が大きくなられたら、南部図書館の支援センターは綺麗でオススメです☺️
成沢にある子どもセンターはお庭もあって広くて子供も動き回れるので重宝しています😋
あとはやはりかみね動物園ですかね✨
年パス持ってますー!

はるママ
多賀地区でしたら、石川ファミリー内科クリニックオススメです。
スタッフ、院長共に対応がいいです^_^
1歳になるまでの予防接種は受付後すぐ診察室に入るので、先生がくるまで子供が泣いても周りに迷惑かけません😊
接種後その場でお会計と次の予約ができるので会計待つ負担がありません⭐️
小泉チルドレンズクリニックもかなり混みますが昔から人気ですね。
レジャー施設ですとかみね動物園🐘とかきららの里とかあります^_^

k
私も日立市です\(^o^)/
北部に住んでるので小児科は十王のたかはし小児科へ行きました!
風邪などの普通の待合室と、予防接種や健診の待合室が別になってたので、感染予防にいいよと他の方がおっしゃってました!ただ受付は一緒なので結局は大きい待合室の方へ行くしかなかったです😂(笑)
スタッフの方はニコニコ良さそうな方ばかりでした😊
コメント