※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かぴばら
お仕事

妊娠後退職し、就労内定済み。保育園入園が不安。経済的にも早く働きたいが、途中入園が厳しいとのこと。

妊娠し1度退職され保活をしている方いらっしゃいますか😣?
就労内定はもらっているのですが、今から保育園に入れるか不安です…(´・ω・`)💦

途中入園希望ですがかなり厳しいとの事😭
でも経済的にも早く働きたいのもあります…😣

コメント

まゆ

先に職場を見つけて保育園を申し込まないと無理です‼️
入って思いましたが、0歳で入れるのも難しい‼️けどそれ以降になると皆無に近いなぁと感じました( ̄▽ ̄;)

  • かぴばら

    かぴばら

    ですよね(´-ω-`)💦
    もう職場は決まっているのですが、育休中ではないので点数下がるし入れるかなって😭
    現実は厳しいですね…🌀

    • 4月13日
  • まゆ

    まゆ

    私のとこは共働きで二人ともの勤務が延長保育園がないといけない状況で両親ともフルで働いていて私の両親は県外って感じです。あとは、役所の職員さんにイラッとしてちょっと言いあげちゃいました( ̄▽ ̄;)

    • 4月13日
  • かぴばら

    かぴばら

    話を聞いていると厳しそうです😭
    不安がってても仕方ないですよね💦
    気長に頑張ります…

    • 4月13日
みずいろ

退職して保活してました!
まだ仕事は決まってないです。
4月は入れませんでしたが
辞退や退園がでたみたいで
5月から第1希望の保育園に内定しましたよ😭💓💓

5月6月は辞退や退園でたまーに空きがでるらしいですよ^^

  • かぴばら

    かぴばら

    そうなんですねー😳!
    何だか少し希望が見えてきました✊🏻✨
    私も諦めず頑張ります!

    • 4月18日
  • みずいろ

    みずいろ

    運良く空きがでてくれて!
    もしかしたら、入れるかもしれないので頑張ってください😊✨
    かぴばらさんが保育園入れること願ってます☺️💓

    • 4月19日
yu-ki+

昨年末に前の職場でパートが決まりましたがそこからずっと待機児童、4月入園も一次二次と全て落ちたので採用は取消しになりました💦
年度途中の入園はほぼ無理ですし、一時保育も認可待ちの待機児童で埋まっているしでどうしようもないです💦

育休明けでも時短なら落ちる地域なのでフルタイムじゃないとこちらでは無理かもしれません…
特に1歳児は激戦、幼稚園年少も激戦なので0歳児のうちから保活するべきでした😔

  • かぴばら

    かぴばら

    そうなんですね😱💦
    一時保育も考えていたのですがかなり厳しいと聞いていたので無理かなと😱
    私も前の職場でのパートが決まっていますが、やっぱりフルタイムの方が優遇されますしね…(´・ω・`)

    • 4月13日
  • yu-ki+

    yu-ki+


    退職した後の保活がこんなに厳しいとは….という感じです😔
    一時保育は仕事が決まっていてもいま就労してる人を優先しているので予約は取れないというところや、利用者が多すぎて登録すら受け付けてくれないところばかりでした…
    認可外も人気の場所は埋まっていますし、かといって劣悪な場所には入れる気にならずで…
    今年度は去年の倍以上の待機児童数ななに自治体がやる気ないので今後ますます保活が厳しくなりそうです😭

    かぴばらさんはまだ0歳児ですし入園出来ますように!!

    • 4月13日
  • かぴばら

    かぴばら

    そんなに厳しいんですね😱💦
    駄目元で保育園には途中入園で申し込もうとは思ってますが(´・ω・`)
    一時保育にも希望は持てないですね…💦
    働きたい気持ちはあるけど、妥協して劣悪な所には預けたくないですよね!
    今、事件とかもありますし💦

    ありがとうございます😭😭
    とりあえず行動しなきゃ始まらないので見学とか行ってみます✊🏻✊🏻

    • 4月13日