
息子が5日目でヒトメタニューモウイルスにかかり、熱が続く場合病院へ行くか悩んでいます。熱は39.0度ほどで、アイスノンを使いたいが動かすと具合が悪くなるため困っています。横向きで寝ている状態です。
息子がヒトメタニューモウイルスにかかってしまい。今日で5日目。
明日熱下がってないとおかしいみたいで、また明日あったら病院連れて行こうかと思ってます。
多分触った感じで39.0くらいはあると思います。
熱も測りたいし、アイスノンを首の後ろに当ててあげたいのですが、腕枕しろと少し深い眠りに入ってるかな?って感じになってもだめで動かすと具合悪いのもあってか泣いてしまいます。。。
何もできない( ノД`)
咳、痰、鼻水、熱と言う感じです。
座薬の効き目もないし辛そうで見てられない。
こう言う時どうしたら良いでしょうか?
ちなみに、横向きで寝てます。
- はちゃん(8歳)
コメント

クミ
うちは三日前に突発で40℃で過ごしてました…💦
首の動脈の所に冷えピタ貼ってました。
あとは、ぐったりしてるときに鼠径部(足のつけ根の動脈の辺り)と腋に保冷剤(いつも冷蔵庫に冷やしてあります。)を挟んでました。

ナツ花
体を冷やすのは本人が嫌がるなら強制まではしなくていいそうなので、とりあえず…
*頭たかめにする
*加湿器をがっつりかける
*あればヴェポラップをぬる
*玉ねぎを半分に切って枕元にころがす
をします(^ー^)
-
ナツ花
あっ、あと、薄着にします!
- 4月13日
-
はちゃん
加湿器家にないです。。。
やっぱりあったほうが良いですかね( ´•_•` )
玉ねぎ!?どう言う効果があるか聞いても大丈夫ですか?- 4月13日
-
ナツ花
加湿器なかったら、濡らしたバスタオルを部屋に奥だけでもちがいますよ(^ー^)
あれば便利だし、安いのもあるので元気になってからでもぜひ購入検討してみてください♪
玉ねぎは咳にいいですよ!
部屋中たまねぎくさいですが(笑)効果はあるようにおもいます(^ー^)- 4月13日
-
はちゃん
おぉ。なるほど‼すごい参考になります| 'ω' )チラッ…
玉ねぎは切って袋かなんかに入れる感じですか?
あと、寝てる時目痛くなったりしないんですか?- 4月13日
-
ナツ花
皮もむかないまま半分にきるだけで、そのまま転がしてます(笑)
そういえば目が痛くなったりはしないです🤔
ザクザクと切らないからかなあ??
子どもからは臭い臭いと不評です(笑)
たまねぎに弱い(涙が出やすい)なら、皮むいただけの丸のままを転がしておくのもいいみたいです♪- 4月13日
はちゃん
なんとか首にアイスノン置けたのでそれで様子見てようかと思います!
これって、置いたまま朝まで寝せてて良いんでしょうか?
寒くなったりしないですか?
クミ
アイスノンもずっと冷たい訳じゃなく、段々常温になるから大丈夫じゃないですかね。
熱いときは着せすぎないようにしてくださいね。
がんばれ~🎵