
コメント

やっぱやめたʕ•ᴥ•ʔ
1歳ちょいなら全卵の2分の1あげて良かったと思うのでそれだけあげて大丈夫なら良いんじゃないでしょうか?
やっぱやめたʕ•ᴥ•ʔ
1歳ちょいなら全卵の2分の1あげて良かったと思うのでそれだけあげて大丈夫なら良いんじゃないでしょうか?
「保育」に関する質問
1歳3ヶ月、同じ年頃の第1子自宅保育の方に質問です。 洗い物や洗濯物や変えたオムツなど すぐに片付けれますか? 今までできてたけど、最近は余力がなくて できません。 逆に今まで頑張りすぎてたのか これが普通なの…
年少まで自宅保育の予定です。 かのであと1年自宅保育なのですが、私が免許を持っておらず、平日出かける時はまだAB型ベビーカーを使っています。 ですがもう流石に狭そうで不便なので、B型ベビーカー(orバギー)を買う…
2歳〜3歳、自宅保育の方16時くらいから夕ご飯までの間、何してますか〜😂 うちはだいたい15時前にお昼寝から起きておやつを食べて15時半くらいから私も頑張って遊びますが30分程で力尽きて(笑)子どもも昼寝後はだいたい…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
やっぱやめたʕ•ᴥ•ʔ
たぶんアレルギーは大丈夫だとは思いますが、今後給食でそれくらいの量は出てくると思うので。。
念には念をてきに(笑)
ままさん
やはり半分あげてからにした方がいいですよね😂👏半分だとなんの料理がいいですかね?🤔結構量ありますよね🥚いつも卵料理どうやってあげてますか??
やっぱやめたʕ•ᴥ•ʔ
やっぱり卵焼きが多いですね(^0^;)
バリエーションかえて。。
あとはBFと冷凍してある野菜を使った茶碗蒸しですかね☆
ままさん
卵焼きは大人の作る感覚でよく火を通して巻けばいいのですね?🤔
茶碗蒸し美味しそうですね😋😋