子育て・グッズ 全卵を食べたらどのくらいで大丈夫か気になります。ゆで卵もあげたことありますが、心配です。 全卵はどのくらいの量食べれたら とりあえず平気とみなしますか? 保育園で全卵を食べたら チェックしないといけないんですが、 どのくらいの量食べたらチェックしていいのかな? と思いました。 ちなみにスクランブルエッグ1/3 卵スープ少し 卵うどん少し 卵表記のあるベビー用のホットケーキの粉 は食べても問題無かったです! 全卵の前にゆで卵で黄身と白身も たくさんではないけどあげたことあります! 最終更新:2018年4月12日 お気に入り 保育園 保育 ベビー ケーキ ベビ うどん スープ ままさん コメント やっぱやめたʕ•ᴥ•ʔ 1歳ちょいなら全卵の2分の1あげて良かったと思うのでそれだけあげて大丈夫なら良いんじゃないでしょうか? 4月12日 やっぱやめたʕ•ᴥ•ʔ たぶんアレルギーは大丈夫だとは思いますが、今後給食でそれくらいの量は出てくると思うので。。 念には念をてきに(笑) 4月12日 ままさん やはり半分あげてからにした方がいいですよね😂👏半分だとなんの料理がいいですかね?🤔結構量ありますよね🥚いつも卵料理どうやってあげてますか?? 4月12日 やっぱやめたʕ•ᴥ•ʔ やっぱり卵焼きが多いですね(^0^;) バリエーションかえて。。 あとはBFと冷凍してある野菜を使った茶碗蒸しですかね☆ 4月12日 ままさん 卵焼きは大人の作る感覚でよく火を通して巻けばいいのですね?🤔 茶碗蒸し美味しそうですね😋😋 4月12日 おすすめのママリまとめ 保育園・熊本市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・大分市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・ケーキに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
やっぱやめたʕ•ᴥ•ʔ
たぶんアレルギーは大丈夫だとは思いますが、今後給食でそれくらいの量は出てくると思うので。。
念には念をてきに(笑)
ままさん
やはり半分あげてからにした方がいいですよね😂👏半分だとなんの料理がいいですかね?🤔結構量ありますよね🥚いつも卵料理どうやってあげてますか??
やっぱやめたʕ•ᴥ•ʔ
やっぱり卵焼きが多いですね(^0^;)
バリエーションかえて。。
あとはBFと冷凍してある野菜を使った茶碗蒸しですかね☆
ままさん
卵焼きは大人の作る感覚でよく火を通して巻けばいいのですね?🤔
茶碗蒸し美味しそうですね😋😋