
コメント

ともちんmama
私は寝てるあいだに家事を済ませて、あとは一緒にお昼寝したりDVDみたりです!
1番は家事が多いかな(^^)

ぽむぽむ
起きていて機嫌がいいなら、手や足を触りながら話かけて
おっぱいし眠そうなら、あやして寝かしつけ。
家事は寝てる間に済ませたり、寝てる間に自分も寝たり。
溜めてある録画を見たりしてます!
-
くま929
私もたくさん録画がたまってます。
しきママさんも新生児から1ヶ月くらいは三時間おきの授乳ですか??
混合なので間隔がよくわからなくて…- 10月17日
-
ぽむぽむ
私は、母乳ですが、全然3時間おきじゃないです!
自分でも1日何回あげたか覚えてないくらい、欲しがれば、くわえてもらって飲むなら、あげちゃってます!- 10月17日
くま929
そうなんですね!!
今くらいだと三時間おきに授乳して寝たりする感じですか??
ともちんmama
私は完母で、3時間あかないときの方が多いです(^_^;)あと少しずつおきてる時間も増えてきてたりするので寝てる時間は貴重です(笑)
くま929
時間はあんまり気にしなくてもいいんですかね??
ちょこちょこ飲みにならないか心配で…(>_<)
あとうちは起きてる時はだいたい泣いてるんですけど、赤ちゃんってそんな感じですか??
機嫌のいい時ってなかなか難しくて…
ともちんmama
母乳は欲しがるだけあげるでいいので、ちょこちょこ飲みは気にしてないです(^_^;)3時間あく時はあきます。
おきてる時間、少しずつぐずらない時間もでてきました!
くま929
私が気にしすぎなのかもしれません(*_*)
1ヶ月過ぎればご機嫌な時間もできてくるんですかね…??
母乳だと見えないから難しいです。
息子がおっぱい欲しがってギャン泣きすると、母乳に自信がなくなります(>_<)
ともちんmama
母乳、ちゃんとでてるのか心配ですよね(^^)
私は体重もそうですが、おしっこを基準にしてます。おしっこが回数でてれば足りてると思います。あとは泣いたらひたすらおっぱい飲ませてますよ(笑)
くま929
体重気になりますよね(>_<)
あと一週間で1ヶ月検診なので、何かそわそわしてます。
おしっこの回数も育児日誌につけていますが、なかなか自信がもてないです…
1ヶ月経つと少しは育児に慣れてきますか?
今は手探り状態でバタバタです(*_*)
ともちんmama
少しずつなれてはくると思いますが、何回経験しても育児は大変だし不安になることもありますよ!大丈夫(^^)
お互い育児頑張りましょう!