※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

実母のことです。実母は趣味などもなく、また、離婚しているせいか、子…

実母のことです。
実母は趣味などもなく、また、離婚しているせいか、子どもが生きがい!な人でした。
他の親子よりも付き合う距離は近いかもしれません。
最近産まれた我が子のことで毎日悩んでいます。ガルガル期なのかなんなのか、お話聞いてください。
母が子どもを抱っこしたりするのは全く構いません。
ただ、私が子どもに何かするといちいち口を出してきます。
おむつがきつい
お風呂入れるのみてると不安
服はドレスタイプにしろ
おくるみやめろ
寝ないのは親のせい等です。
なのでやってもらいました、結果として
おむつちゃんとつけれず背中がおしっこでびちょびちょ
沐浴は子どもが今まで見たことないくらい泣き、洗う前にギブアップして交代(普段は一切泣きません)
寝かしつけも失敗し、なぜか途中で帰る
私も難しいよねーで済ませれば良かったのですが、今まで散々言われたので思わず
お母さん出来ないのに私に文句言ってたんかー!と言ってしまいました。
他にも、子どもに私の悪口を言うのが嫌です。最初陥没乳首で直母できなかったんですが、子どもに
だめなお母ちゃんでちゅねーおっぱいくらいちゃんとだしてくだちゃーい
私が母に何か注意すると
お母ちゃん怖いねー怒ってばっかだねー
優しいバァバの方が好きねー
などと言います。
ミルクを飲ませてもらっていたら、子どもが母を見ていたんですが
見て!こんなにバァバを見てる!やっぱり誰が大事にしてくれてるかわかるのねーバァバ大好きねーとか言います。
なので、私も旦那も見るし、今の時期は知らない人でも見るんじゃない?と嫌味を言ってしまいます。。
別に買い物もないのにやたら
リフレッシュしてくれば!バァバが預かるから!とあまりにしつこいので
頼みたいときは言うよときつめに言ってしまったっきは
バァバ毎日怒られるのよーやだねーバァバんちの子になろっかーとか言います。。
別居ですが徒歩圏内に住んでるので休みのたびに来ます。そしてメールは毎日です。
アドバイスというより、こうしなよ!という感じで、反論すればああ言えばこう言うだのなんだの言われます。
子育てよりきついです。
ですが厄介なのが自分の気持ちです。
ストレスたまりまくりだしイライラするのに、母のことは嫌いではありません。
冷静になれば感謝の気持ちももちろん感じます。
ですがついいのかきつく言ってしまったり嫌味を言ってしまったりが最近あります。
それでスッキリすればいいのですが、むしろ冷静になったとき余計気分が沈みます。
今日もあまりに子どもを離さず子どもはバァバが1番好き!と言っているので
孫フィーバー通り越してる。毎日毎日そんなんでやりすぎって弟に言われない?(母と一緒に住んでるの私の弟です)
と言ってしまいました。そしたら悲しげに
なにが?言われないよ。。来ない方がいいの?孫に会いたいだけなのに。なにがやりすぎなの?と言われ、
なんと言っていいかわからず
全部だよ、と言ってその場を離れてしまいました。
その後すぐ
孫眠そうだしお母さんも眠いし、帰ろうかな
と言うので、なんでか
じゃあお母さん横で一緒に寝ながら子ども寝かしつけてくれない?
と言ってしまいました。後ろめたさがあったんでしょうね。。
自分がどうしたいのか、どうしたらいいのかわかりません。
冷静な今はなんでこんなことにイライラしていたのだろうと思います。なんであんなこと言ったんだろうと後悔します。
しかし言われたその時は悲しく、イライラして言ってしまいます。
サポートに感謝しています。
過保護とは思いますが、心配ゆえなのはわかっています。
すみません、何が言いたいか聞きたいかもわからず只々書いてしまいました。

コメント

蓮ママ

うまいこと言えませんがその気持ちわかります。たくさん共感する人いると思います。

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます。
    そうですよね、実親義理親についての悩みってつきませんよね。
    自分はこうならないようにと思う毎日ですわ、

    • 4月12日
  • ママリ

    ママリ

    すみません💦
    毎日です。の間違いです💦

    • 4月12日
松

お母様には、ぱなそさんとお孫ちゃんしかないんですね…(´・ω・`)

お母様は好意というより執着心が強いですね💦主体性のない人ほど手に余るものはありませんし、何よりお母様は自分自身を不幸にするタイプ。自分に芯が無いから、娘に寄りかかってしまうんでしょうね(´・ω・`)
そういう所を踏まえてつきあっていけばやっていける気がします!「お母さんには何にも無いんやな…ここでしか好きなこと言えないんやわ(。・ω・。)」と、思えば優しくできる、かも。

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます。
    子どもはいつまでたっても子どもとはよく聞きますが、
    母の場合はそれが強すぎる気がします。
    優しくしたいのですが、優しくし続けたら、言い方悪いですが調子に乗って
    もっと子育てに参加してくるんじゃないか、子ども取られるのではないかと思ってしまいます。
    以前もママリにてお話聞いていただいた際に
    可愛い赤ちゃんと旦那さんがいる娘に嫉妬してるみたい、とコメントいただき、
    ちょっとしっくりきてしまいました。

    • 4月12日
yukiko

実の母ほどお互いに遠慮がないから、イライラすることも多くて大変ですよね💦

お母様は趣味がなくて子どもが生きがいという方とのことですが、もしかしたら孫に子ども(相談主さん)を取られる気がして寂しいのかも?

これからどんどん相談主さんが「母」として成長していくと、お母様を追い越して行くような気がして、つい色々言って母親の威厳?を保ちたいのかなと思いました。(マウンティングというか…。)
お母様がまだ子離れできてないのかな〜?と…。

大切なお母様でしょうし、お母様の寂しい気持ちも尊重してあげて、でも相談主さんの辛い気持ちも角が立たないように伝えたらいいんじゃないでしょうか。

そうは言っても、相談主さんも産後すぐでホルモンバランスが乱れて何気ないことにいつも以上に反応しちゃうと思うので、イライラする時はお母様と距離を置いてみるのも良いかもです。
自分のことで精一杯で、他の人に気を遣う余裕もないと思うので💦

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます。
    どちらかと言うと、私が邪魔そうです。
    子離れはできてないでしょうね…そこに更に孫が参加してしまい、サポートするねというより、バァバが頑張らなきゃ!!となっている気がします。
    何度か伝えたのですが
    いつも、お母さん頑張ってるのに。。あんた達のために動いてるのに。。で終わります。
    距離ってどうやっておけばいいのでしょうか。。

    • 4月12日
  • yukiko

    yukiko

    なるほど💦
    新しい「子ども」ができた感じで、お母様頑張りすぎちゃってるんですかね😓
    物理的に距離を置く(しばらく来てもらわない、会わない)のがいいんでしょうが、言うと喧嘩になりそうですね😰
    旦那さんの転勤…っていうのも現実的ではないでしょうし💧

    アドバイスになってなくてすみません。

    • 4月12日
rei

私の実母も子供が生きがいな人で子離れがいつまでも出来ないベッタリ母ちゃんです😅その影響か私の家から徒歩5分の距離に住んでます(笑)寂しがりで何なら暇さえありゃ毎日来ます😂実母の寂しい気持ちも分かってるから尚冷たくも出来ないって言うか…冷たくしたら可哀想って言うか…言葉にするのは難しいけどお気持ち凄くわかります!私の母も何かと口出しするタイプですっごい鬱陶しかったです(何なら今も)でも育児に余裕が出てきてからはハイハイ〜と受け流せるようになりました😌子供が生きがいで生きてきたからこそ我が子が生んだ子供が更に可愛いんでしょうね!(笑)今となってはお母さんが息子見てるから遊びに行っておいで〜など言ってくれたりすると、本当!?ありがとうーなんて遊びに行ったりもさせてもらってるので感謝感謝です!✨いつかまた優しく接する事ができるようになると思いますし、改めていてくれてよかった〜って感謝することも多々出てくるかと思います😁

かずこ

実母だけど好きになれないとこってありますよね💦あたしの母は「普通は〇〇だよ」と「普通は」って言葉をよく使います。子供産む時も旦那と決めて里帰りしないことにしたのですが、「普通は里帰りするもんよ、普通はね」とギリギリまで反対されてました。あたしのことを思ってと分かってはいるのですが、その言葉を言われる度に「普通って何?あたしは普通じゃないってこと?」ってイライラと悲しみがきます。でも感謝はしてます。難しいですよね💦