※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もぐ
子育て・グッズ

3月の育児給付金について、先月分と今月分が一緒に支給されるかどうかは、3/6に公安からの通知によって決まります。

育児給付金について。

1月3日出産、2/28日まで産休を頂き、
3/1から育休に入りました。
会社の給与締め日は16日締めです。
書類は一月中に全て提出はしておりました。


先月18日に会社から育休給付受給資格確認通知書が
届きました。


公安の交付日は3/6になっており、
次回支給単位期間
1 平成30年3月1日〜31日
2 平成30年4月1日〜30日

と通知が届きました。
この場合今月に先月分と今月分が入金されるのでしょうか?

コメント

MISAKI

育児休業給付金は育休に入ってから2ヶ月後から申請受付が開始されるので、早くて5月にならないと入金されないと思います!
2ヶ月分がまとめて入金されます✨
育児休業給付金支給決定通知書というのが届くと思います😊

  • もぐ

    もぐ

    なるほど、そうゆう仕組みなのですね😵 ありがとうございます!

    • 4月12日
  • MISAKI

    MISAKI

    結構遅いですよね😭
    あたしは育休入ってから3ヶ月後に初回の入金がありました!
    待ち遠しかったです😂😂

    • 4月12日
deleted user

他の方がおっしゃる通り、支給単位期間1,2が過ぎてから会社もしくはご本人が申請しに行き(もしくは申請書を郵送)、給付金振り込みとなります。

会社から通知書が届いたとのことですので、申請は会社の事務の方にお任せでしょうか?
会社に任せているのであれば、いつハローワークに申請したかによって、振込時期が変わります。

もぐさんの場合、3月と4月分を5月に申請となります。
最短で5/1に申請し、不備なく受理されれば7〜10日ほどで振り込まれると思います。
ただ、4月5月と担当係が混み合うこともありますので、多少遅れる可能性はあります。

  • もぐ

    もぐ

    やはりそうなのですね!
    書類はすでに先月会社に提出済みです。
    気長に待ちたいと思います!ありがとうございます😊

    • 4月12日