
赤ちゃんがいてワンオペ育児の方、家事や買い物はいつしていますか? 大人のご飯は何を食べていますか?最近娘のスケジュールがリズムを取り始め、料理や掃除を再開したいと思っていますが、いつするか悩んでいます。要領よくメニューを考えるのが苦手で、夕食はコープデリで頼んでいました。離乳食も始まるし、現状では問題があると感じています。皆さんはどうしていますか?
赤ちゃんがいてワンオペ育児の方、家事や買い物はいつしてますか?
大人のご飯は何食べてますか?
うちは最近4ヶ月の娘のスケジュールにリズムが付いてきて、料理や掃除など、以前の生まれる前の様に本格的に再開したいなとおもってるんですが、いつしようか悩みます💦
私はメニュー決めるのが大の苦手なので、お恥ずかしながらコープデリで夕食頼んで楽&手抜きしてました。
(旦那は弁当持ちなので仕事の日は夕食いらない)
でも娘もじきに離乳食始まるし、お金もかかるし今のままではダメだなーと💦😥
皆さまどうしてるか是非教えてください✨
- ふわりんか(4歳6ヶ月, 7歳)
コメント

退会ユーザー
買い物は重いものは旦那がいる土日で普段の食材は散歩がてら毎日ちょこちょこ徒歩10分くらいのスーパーでしてます^ ^
家事は午前中が多いですが、ご飯の準備は旦那が大食いで沢山作るので子供がお昼寝中に済ませちゃいます‼︎
あとはどうしても面倒な時の品数補充の為にco-opの冷食ストックしてます✨

ささ
4ヶ月の頃
家事は娘が機嫌のいい時にしていました(´ω`)
短時間なので掃除はクイックルワイパーでササーっと(掃除機は土日)
料理はなるべく手間のかからない野菜炒めとか麺類が主です。
旦那が夕飯時は基本納豆ご飯してます笑
-
ふわりんか
そうなんですよね😓いつやるか決めても結局は娘次第と言いますか💦
様子見ながらになっちゃいますよね。
クイックルはうちもあるんで活用したいと思います😊✨
納豆ご飯🍚すごい助かりますね!
うちも料理しても毎日炒め物になりそうです笑- 4月12日

maminaya
4ヶ月の頃には家事も買い物も普通にしてましたよ☺️
掃除の時はハイローチェアに乗せて、掃除機と雑巾して、買い物はベビーカーでお散歩がてら行くか、車で行ってました✨
食事の支度が一番面倒ですが、今思うと寝ているときのが時間もあったし、楽だったかなぁと思います🎵
-
ふわりんか
普通そうですよね😓私が手抜きし過ぎですね笑
お掃除してる時はお子様はねんねですか❓
お買物はお散歩がてらが良さそうですね😊これから寝てくれなくなったらもっと大変ですかね💦- 4月12日
-
maminaya
寝てる時は掃除機はしないで、食事の支度とかしてましたね☺️
下ごしらえとか
うちの子掃除機の音平気だったので、起きてるときにしてました😄
後追いとか始まると、見えないと泣いたりとか、今はキッチンに来ると引き出し開けたり、火を消したりイタズラするから、入れないようにしてますが、入れないとガードの前で入りたいーと言わんばかりに泣くので面倒です😅
寝てる時は動かないから、泣いたときだけ見ればいぃし、寝返りする前より今のが楽だと思いますよ😁- 4月12日
-
ふわりんか
なるほど☺️掃除より食事の支度の方が手が離せませんもんね!
ねんねの時間を最大限に活用しないとですよね✨
わーー読んだだけですごい大変なのが伝わって来ました😓
4ヶ月の今の方がまだまだ楽なんですね💦
今のうちからしっかり耐性つけとかないとですね😅- 4月12日

Meina
午前のゴロゴロタイムに洗濯トイレ風呂キッチンの掃除をして
お昼の散歩の帰りにスーパー行き、4日分買い、
帰ってきて子供が寝てる間に掃除機かけて、そのままご飯作ってます。
夕ご飯の時間は6時ごろですね。
-
ふわりんか
なんと素晴らしい❗️❗️主婦の鏡の様です✨😊
ぐうたらな私も見習いたいと思います💦- 4月12日
-
Meina
こどもがわたしとあそんでくれないので、暇で暇で…😭😭
- 4月12日
-
ふわりんか
遊んでくれないんですか😂
でも、1人で上手に遊べてとってもお利口さんなんですね!😊✨- 4月12日

yrn
家事は子どもがお昼寝してる間か、最近は少しなら一人遊び出来るようになったのでその間にしてます🙆
買い物はだいたいお昼すぎぐらいに散歩がてらベビーカーで行ってます😊
大人のご飯は私は夜ごはん食べないので、旦那の分だけ作ってて、お昼の自分のご飯は夜ご飯の残りとか冷蔵庫にあるもので適当に済ませてます😂
-
ふわりんか
やっぱり昼寝時が一番ですよね😊💦
皆さまお散歩がてらにお買物行ってるみたいですね!
うちはスーパーが遠くそこが一番の悩みです😓
夕食食べないんですか!😲お腹空きませんか❓
私ももし食べなくて良かったら、作るの面倒だからそうしたいです🤣💦- 4月12日
-
yrn
妊娠前からダイエットで夜ご飯食べない生活だったのでそれに慣れちゃっててお腹すかないんです😅でも朝はガッツリ食べます笑
自分のご飯作るのめんどくさいですよね😂
なので極力、作らないし洗い物も出ないようにしてます🤣- 4月12日
-
ふわりんか
ダイエットされてたんですね!
食べなくて平気なのすごいです!
夜は軽めで朝はたくさん食べた方が良いですもんね😊✨
本当めんどくさいです😅なる様になれ〜って感じですね😅- 4月12日

あじさい
洗濯は朝一回して子供が朝寝してる間に干します
掃除はクイックルで適当に拭いて
買い物は重いもの、消耗の早い日用品はネットで
ご飯のおかず等は子供のその日のご機嫌な時間を見計らって買い物に行きます😃だいたいいつもはメインだけ買ってあとは野菜のストックで回してますね。
-
ふわりんか
なるほど、ネットショッピングを活用するのは良さそうですね!😊
メインだけ買って、野菜ストックとっても良いですね🥦
それならメニュー苦手なわたしにも毎日出来そうです❗️✨😊- 4月12日
ふわりんか
旦那さんがいる日に重い買い物良いですね!😊
スーパー徒歩10分がとても羨ましいです😥うちは歩いたら30分くらいかかります💦
お昼寝中は1番家事はかどりますね!✨