コメント
あーか
私はそうしてました!
にゃん
子供のご飯ですかね?
うちは強制終了しないです。
絶対残さず時間かかっても全部食べさせます。
ご飯のありがたみ作ってくれた人への感謝残さず食べる礼儀は小さい頃から教えていかないと大きくなってから食に対して礼儀ない子になってしまうので今から教えてます。
-
まぬる
3年半の子のご飯です🙌🏻💦
強制終了されていないんですね!強制終了しないと最近では2時間かかることもざらにあって私の気持ち的にも負担が重くて😭量は離乳食完了期に完食していた量のままなんですが…😣どうすればいいのか迷走しています😭- 4月12日
-
にゃん
お辛いですね💦
好きなメニューもそんな感じですか??
ご飯は家族で食べてますか?
もし子供だけ食べさせてるのであれば大人と一緒にいただきますして美味しく食べてる姿を見せごちそうさままで座って食べるを教えていく必要あります。
うちは座って食べるようにあまりよくないですけど。
テレビつけたり量減らしたりしましたが。
大人と一緒のご飯を食べたがるので私とメニュー一緒にしてます。- 4月12日
-
まぬる
ご飯はいつも3食もと私と子どもの2人きりでとってます😓夫は仕事で不在なので💦やはり家族全員で食事が取れないのも関係しているんですかね💦
しっかり食事の時間と区別するためにもご飯の前におもちゃは片付けて手を洗ってテーブルにつくんですけど😓難しいです😭どうして食べないの??と聞いてもわからないよ〜の一点張りでお手上げ状態で💦
来週から幼稚園での給食が始まるので幼稚園に任せるしかないですかね😣💦- 4月12日
ハルヒママ
長男がちょうど3歳です(o^^o)
時間がかかる時と早い時とありますが時間がかかろうと強制終了はしません(o^^o)1時間とかそれ以上の時もあります(;>艸<;)
遊んでたら食べなくていいんだと思わせないため、作る人の気持ち、食べ物の大切さを分からせるためにも残させません(o^^o)お皿に盛られた物は全て食べるという躾をしています(o^^o)
それでも2歳くらいの時はうちの子は発達障害があって療育に行かせてて先生に「あと1頑張ったらとかで許してあげるのもアリよ」って言われてどうしても食べない時はあと1とかあと2頑張って食べたらいいよって許してた時もあります(o^^o)最近は言われていることもしっかり理解して会話も成立するので食べ物の大切さとか作った人の気持ちとか色々話しして食べさせたりもします(o^^o)
立ち歩くこともあるけど「今なにする時だっけ?」と聞いて「ご飯」と答え「ご飯ならどうするんだっけ?」という会話を毎回します(笑)
子供って視覚的刺激もあればその日1日で起こったことが突然思い出されて刺激となって動き出すこともあるので今なにする時だったかを思い出させるようにして座らせるようにしてます(o^^o)
-
まぬる
コメントありがとうございます!
強制終了されないんですね💦長いと2時間とかざらで何も出来ないしそれが辛くて😣
今何する時間?のやり取りは毎回やっているのですが、正直同じやり取りを1回の食事で何十回もするので私の気が滅入っています…
食事を一緒に取るのが常に私と子だけなので来客があったりで私も立ち上がり動くことも少なからずあるのでそれもきっと原因のひとつですよね😓
昨日は椅子に座った途端つかれた、眠たいと言われ…もうそれならもう寝て!!食べなくていい!!!と怒鳴ってしまいました😓結局食べずに食卓から外れ寝ることもなく遊んでいましたが。常に私と子の食事で食べる量もしれてる、料理も苦手分野な事もあり、本当にもうキッチンに立つのも嫌になっています…💔- 4月14日
-
ハルヒママ
そうだったんですね(o^^o)
ならうちみたいに段階を踏んでみてはどうでしょうか(o^^o)
あと1頑張ったらとか子供にとってわかる目安から始めて座って食べることを少しずつ増やして行く方法もありかなと思いますよ(o^^o)
幼稚園とか始まると残す経験を積ませないために量を減らしてでも完食させるようになります(;>艸<;)
うちも普段は主人が日付変わって帰ってくるのでほぼ子供と私だけでの食事です(o^^o)
ウロウロしてた頃は1人で虚しいですけど大げさに「美味しい」とかうる際ほどに言ってました(笑)
あとは座りなさい、食べなさいと怒るばかりで少しでも座って食べたとか言った時に褒めてますか?親って躾けにばかり目がいって実際言われたことをできた時には親目線で言うと言われたことができて当たり前と思いがちですが子供はやりたいことを我慢して座ったり言うことを聞こうと頑張ってます(o^^o)
たとえどんなに短くても座れたこと、一口でも座って食べれたことを褒めちぎる、これが少しずつ長く座れ食べれたとしても継続されていることを褒めちぎる‼︎これで子供は成功体験を積みこれができたら褒められる、これができたら喜んでもらえるという感情からその行動が定着するとも療育の先生から言われました(o^^o)
私も怒ってばかりだったことに気づいて明確な目安を示しそれが食べれたら褒める、座れていることを褒めるなどして怒ってばかりなのをやめました(o^^o)怒られたばかりだと食事の時間が嫌にもなりますしね(o^^o)- 4月14日
-
まぬる
食べなくなってきた最初の頃はこれでもか!というくらい褒めちぎっていましたがあまり効果みられずでした😭
目標を立てて試してみます🙌🏻- 4月14日
まぬる
コメントありがとうございます(´∀`)
私もそうしているのですが、毎回夫にもったいないと言われ…じゃあ食べる?と聞くと要らないとのやり取りがありいつも揉めます😅💦
捨てる際は何かお子さんにご飯の事、何かお話とかされていましたか?🙌🏻
あーか
食べ残しはメガロサイトウイルスとか色々移って良くないみたいなので夫婦で食べ残しは絶対食べないように!って決めてあります(・ω・)/
お子さんおいくつですか??
捨ててた頃はまだ0歳だったのでじゃぁおしまいにしようね!としか言ってませんでした。
言葉が遅くなってからは少なめに出して、食べ終わったらお代わりしていくって方法にしてます。
まぬる
子どもは3歳半です🙌🏻💦
量も離乳食完了期から増やしていないのですが全然食べなくて😓
あーか
3歳半だと言葉も通じると思うので、言い聞かせていくのも必要ですもんねo(>_<*)o
食べられないのはお腹がいっぱいだから、遊びたいから、嫌いなメニューだからとか…理由はなんでしょう??
もっと減らして見ても完食は難しいですか?
幼稚園や保育園でも残しちゃいますか?
まぬる
じっと座っているのが嫌なんだと思います😣すぐ立ち上がったり床に寝たりしちゃうので😩💦
幼稚園は来週から給食が始まり今週は午前だけなんです🙌🏻
もっと減らしちゃうと見向きもしなくて😭
あーか
飽きちゃうんですかねo(>_<*)o
あまり食にも興味がない感じですかね?!
ご飯を一緒に作ってみるのもいいと思いますし、ご飯を型抜きしてあげるとかもいいと思います(*^ー^)ノ
うちの子はお気に入りのぬいぐるみたちも横に並べて座らせて、その子たちにもお皿におままごとのご飯を乗せてみんなでいただきまーすとかして、アンパンマンは上手に食べられてるね!偉いね!とか言いながら釣ったりしてます笑
私が幼稚園で働いてた時はご褒美シールとかやってました!
長い針がここまできたらごちそうさましようね。
今日はこれとこれが食べられたらご褒美シール貼ろうね!ってやったりしてました。
一口食べるごとに褒めたり…
食に興味がない子は長時間の食事や完食を求めすぎるとストレスになって余計に食事を嫌がったりもしますからなかなか難しいですよね(ノ_<。)
幼稚園の給食も始まると時間内に食べなきゃ!って意識がまた高まると思いますよ!
先生によって進め方や子どもへの声かけも違うと思うので、なかなか食事が進まなくて困ってますって一言相談してみると、こんな感じで幼稚園でもやってるのでおうちでもやってみましょう(*^ー^)ノとかアドバイスもらえると思います!
まぬる
子どもにどうして食べないの?と聞いてもわからないよ〜の一点張りでこっちがわからないよ〜です😭
沢山のアドバイスありがとうございます✨😭この中だとご褒美シールはやった事がないです!時計の長い針がここまできたらおしまい!というのは言ってましたが、シールはあげたことありませんでした🙌🏻ご褒美シールやってみます😣✨