
コメント

ドラえもん
水分多くとってますよ(゚∀゚)
あとはご飯やお餅食べてます(゚∀゚)

はじめてのママリ🔰
水分は多くとった方がいいって聞きましたー!が、増えるかは謎です💦
-
きゅーぴー
コメントありがとうございます!
私も水分だけで増えるの?と思ってましたが、最近2ℓを目標に飲んでたら母乳量が増えた気がしたので質問してみました☺️これからも意識して飲みたいと思います!- 4月12日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!私も飲まなきゃ💦
- 4月12日

みみみ
私は産んだとき産院で1日3リットル飲めと言われ水やお茶をとにかく頑張って飲みました。ジュースはNGらしいです。お味噌汁やスープからの水分は良いと言われました。
あと、知り合いからタンポポ茶を飲むといっぱい出るよ、と進められました👍結局タンポポ茶は飲んでないのですが😅
軌道に乗ればそんなに水分気にしなくてもドバドバでるようになりました。
-
きゅーぴー
コメントありがとうございます!
最近、2ℓを目標に水分を取ったら母乳量が増えた気がしたので質問してみました☺️これからも意識して飲みたいと思います!母乳の出が悪くなったらタンポポ茶に挑戦してみようと思います♡- 4月12日

みやこっこ
増えると思います!
軌道に乗るまでは意識してお水をたくさん飲んでました!
ご飯もいっぱい食べるといいみたいですが、お餅は私は詰まってしまい乳腺炎になりかけました。お餅は出産したばかりの入院中とかはおっぱい作る効果あって、いいみたいですよね。人によるのかもしれませんが。
-
きゅーぴー
コメントありがとうございます!
軌道に乗ってしまえば水分は関係ないんですかね😯?- 4月12日
-
みやこっこ
入院中は1日二リットル、退院後もそれくらい、最低でも一リットルは飲んでました。しばらくは意識して水分取るようにしてましたよ。
さすがに今は、もう離乳の時期なので、それほど意識してはいませんが、2ヶ月なら、水分たくさん取った方がおっぱいにはいいと思いますよ。- 4月12日
-
きゅーぴー
分かりました!
頑張って水分取ります(*^ω^*)- 4月12日

あやか
水分と炭水化物、特に米が良いみたいですよ✨お昼と夕飯の間に米粉を使ったお団子など食べると良い❤️って助産院で言われました‼️
水分はママさんお手洗いの回数はどうでしょう??出産前より減ったな。って場合はおっぱいにとられてるので💦💦これから暑くなりますし。増やしてあげて良いと思います✨
-
きゅーぴー
コメントありがとうございます!
やっぱり水分と炭水化物はいいんですね☺️米粉を使ったおやつなど作ってみようと思います♡
お手洗いは今までと変わらずという感じです。便秘対策に1日2ℓの水分を心掛けてるので続けたいと思います☺️- 4月12日
にじのまま
横からすみません💦
お餅はつまってしまうみたいでやめた方がいいです😭
ドラえもん
そうなんですか😳
義両親にすすめられて食べてました😳笑
気をつけます😳
ありがとうございます💓
きゅーぴー
コメントありがとうございます!
やっぱり水分多めに取るといいんですね(*^ω^*)便秘対策に1日2ℓを目安に飲んでたら母乳量が増えた気がしたので☺️これからも意識して飲みたいと思います。
私はお餅食べても詰まらない体質みたいなので、米類もどんどん食べたいと思います(笑)