※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みかん
お仕事

ワーママで子供を病院に連れて行く方、休みの過ごし方や仕事内容についてお話ししていただける方いますか?


こんばんは!🌛
ワーママさんで、
子供を定期的に病院の診察や
リハビリなどに連れて行ってるよー!
って方いらっしゃいますか?

休みはどんな風にして、
どんな仕事をしてるのか
病院のペースなど
良かったらお話聞かせてください😊✨

コメント

deleted user

子供が小児喘息持ちで定期的に受診してます。薬が欠かせないし季節の変わり目に悪化するので2〜3ヶ月に1回ペースです。
土曜日も診察してくれるところなので土曜日に受診してます。
私の仕事は医療技術職です。今育休明けなので土日祝休みになってますが、基本残業・夜勤・休日勤務ありの仕事です。

  • みかん

    みかん

    回答ありがとうござます😊!
    土曜に、診察がある所だと
    土日休みなんかの仕事でも
    都合がつきやすいですね!

    これから、勤務携帯が
    元に戻ってしまうと
    病院のこと心配ですね😭💦

    • 4月11日
koharu

こんばんは😊
週1、療育に通わせてます😃
扶養の範囲内での勤務になるので日祝と月5回平日に休みがあります😊
療育の日は上とは別に午後から半休で休み希望を出して、時々平日公休と重なる感じです😊

  • みかん

    みかん

    遅くなりました!おはようございます😊✨

    半休取ったりして
    連れて行ってるんですね!
    やっぱり働くとなると
    扶養内くらいが
    子供の時間も取れるしいいですね😊

    • 4月12日