![( ゚ー゚)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
マンションで足音の苦情があります。息子の足音が原因で、防音絨毯を敷いても改善されず困っています。同じ経験の方、対策を教えてください。
現在マンションに住んでいるのですが、2ヶ月に一度のペースで管理会社から足音や物を落とす音がうるさいと、苦情が入ったと連絡がきます💦
我が家に名指しでくるわけではなくて、全世帯に電話してるそうなのですが…。
多分うるさいのは、最近さらに活発化してきた息子の足音かなと思っているのですが、走らないでと言っても聞く年齢ではなく、かといってずっと付きっきりで走るのを制止出来る訳でもなくどうしていいか悩んでいます😭
一応、防音絨毯を敷きましたがそれでも毎日のように苦情が入ってると連絡がきました…。
今後成長するにつれて足音も大きくなるだろうし、言い聞かせて言うこときいてくれる年齢までまだまだだろうし困ってます😥💦
集合住宅にお住まいの方で同じような経験された方、どのように対策されましたか?教えてください!
- ( ゚ー゚)
コメント
![こばみゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こばみゆ
絨毯は、リビングだけですか?
うちは、下から苦情が来てすぐパズルマットを廊下、リビングと敷き詰めました。
( ゚ー゚)
絨毯はリビングだけです💦やっぱり廊下も何か敷いた方がいいですよね💦
主に走り回るのがリビングと寝室とキッチンの間なので、そこにも何か敷き詰めたほうがいいのかもしれないですね😱
とても参考になるお返事ありがとうございます!!
こばみゆ
子供に走るなって言っても無理です😅でも親だから言うけど…笑
皆んな小さかった時たくさん大人の人に助けてもらったのに…
今の親は怒らないとか言われるけど…おじさんおばさんの方がけっこうひどいことあるのに…マンションでうちは、1番上の階だけど…下からなのかドタドタ聞こえるけど…言われるのはいつも上…
( ゚ー゚)
ですよね😅それにまだ、走っちゃダメの意味も分かってなさそうで💦💦
うちも一番上の階です😵下からもガンガン何か叩いてる音が21時頃に聞こえてくるんですがねぇ。。
自分たちの足音は気を付けようがあるけど、子供の足音の調整は無理に近いですよね😵💦💦