
病院に行くべきか、様子を見るべきか相談です。
2ヶ月の女の子の母です。
私の不注意なのですが、先程沐浴から娘をあげる際に手が滑り、水の溜まったままのベビーバスに頭から落としてしまいました。
娘は寝てた事もあり、驚いて目は覚ましたものの
泣きはしませんでした。
その後普通にあくびをして、着替えた後少し泣いて
今は母乳飲んでます。
頭から落ちているので病院に行った方がいいですか?
泣いてもなくいつも通りなので様子見するべきですか?
頭を打ったらやはり、何か影響でますか?
頭脳に障がいを受けたり頭の形が変形したりするのでしょうか?
私自身かなり焦ってて震えてます
私が悪いのはわかりますが、ご意見くださると嬉しいです。
- あお(7歳)
コメント

ぽんちゃん
大丈夫ですよ👌
お湯に浸かったのは一瞬だったんですもんね?
頭ごちんも、高いところからでなければ大丈夫👌
ただし、吐いたりとか鼻血出したりとか目の動きがおかしいとかあれば病院へ!

コユテク
落としたキョリにもよりますが…💦
手がすべってぶつけた程度であれば、ほぼ問題はないと思います。
しかも泣いてないんですよね!?
吐いたりしてなければ大丈夫ではないかと!?
赤ちゃんの頭は柔らかいので。
ただ、頭は心配なので、しばらく様子をみて、吐いたり、顔色が悪かったり、そういうことがあれば救急でいきましょう。
あまり温めない(血流がよくなりすぎない)ことを言われたこともあります。
-
あお
泣いてないです。泣きかけたけど爆睡から目覚めた後だったのと、驚きでよくわかってないように見えました。
母乳飲んでぐっすり寝てたら明日まで様子見という事で大丈夫ですかね?
この時期もまだまだ柔らかいんでしょうか?- 4月11日
-
コユテク
いつもぐっすり寝てるならいいのですが、いつもはよく寝てなくてぐっすり寝ているなら気をつけて見てあげたほうがいいとは思います。
基本的にはいつもと明らかに違うなら心配ですが、いつもと同じ感じなら24時間は気にしてみてあげたらいいと思います。
まだ2ヶ月なら柔らかいとは思います。- 4月11日
-
あお
いつも通りぐっすりです。
途中たまにんーって背伸びしてまたぐっすりするという感じで。
さっきからちょこちょこ顔色伺いながらそっとしてます- 4月11日
-
コユテク
そんな感じで様子をみてあげてください(^○^)
ビックリしましたよね。
私もビックリして病院つれていったことありました。- 4月11日
-
あお
人生終わるかと思いました。
いつも通り寝てるの見たら少し安心です- 4月11日

みやたん ❁❁
赤ちゃんは案外水に強いので大丈夫だと思います👶🏻
一応様子をみるだけでいいんじゃないですかね☺️
-
あお
そうなんですね!少し安心しました
少しでも溺れるんじゃないかと思い焦りました- 4月11日

退会ユーザー
心配なりますよね…
落としたっていうのがどのような感じかわかりませんが…
大丈夫だと思いますよ!
これから何日かは吐き気や顔色が悪いなど注意してみてあげてくださいね😊
-
あお
ベビーバスから出すために抱き上げてそのまま娘が力んで伸びをしたので、後ろ向きにつるんと滑り落ち、ベビーバスにダイブした感じです。
はい、様子見してみます- 4月11日
あお
一瞬です!頭から顔全体お湯に浸かりましたがすぐ抱き上げて背中トントンして、水飲んでないか確かめました。
目をまん丸くしてましたが、すぐにいつも通りのあくびをしてました。
立つ途中なので、そこまで高さはなかったと思います。
ありがとうございます、様子見してみます。