※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆず茶
お金・保険

第3子が生まれ、学資や保険を見直すことにしました。学資の運用方法や皆さんが選んだ保険について教えてください。

8月末に第3子がうまれ、学資やらその他の保険もすべて見直すことにしました。11月に「ほけんの窓口」の方が訪問して見直してもらうことにしました。
そこで質問です。
①お子さんが複数いるかた、学資はどのようにしてますか?
②保険に関して、本当に無知なんですが、皆さんの保険、なぜその保険にしたか教えてください!

コメント

deleted user

①下の子と同時に入りました。
②その保険の特長が、気に入ったからです。

加入するまでずっと無知で完全な無保険でしたが、下の子が産まれてから学資だけは入っておきたいと思い、FPさんに来てもらい貯蓄系生保に加入、その後保険会社に入社して勉強し、ちゃんとしないとと思って、生保、ガン保険、学資、個人年金、子供の医療保険に加入した流れです。
おかげで保険料ゼロ円から10万くらいに羽上がりましたが、万が一の備えと貯金ができている安心感があるので日常安心して暮らせるようになりました。

勉強大事だなって思いましたよ(>_<)

  • ゆず茶

    ゆず茶

    保険会社で勤務されてるんですね!!それで、充実した保険にはいってらっしゃる…。
    今回、保険を見直すのは…金銭的に厳しくなってきたからなんです。
    結婚、出産をしたときにアフラックのおばちゃんが訪問してきて、そこで旦那と私の保険、長男の学資にはいったんです。でも、長女、次男も産まれたし…子どもたちの医療保険とかも考えなきゃな…なんて思いまして。何か金銭的に厳しい家庭の保険についてのアドバイスありましたら、お願いできますか?

    • 10月17日
  • deleted user

    退会ユーザー


    今はもう退職し、知識としては自分や家族が加入するときに不自由しない程度のレベルです(^_^;)

    保険はそもそも金銭的に余裕のある人には必要のない存在ですから、どのくらい不安かで各家庭の保険の需要は変わっていきます。

    失敗しないためにおすすめするのは、まず、現段階で具体的にどんなことが不安かをハッキリ導き出すというところから入るといいと思いますよ!不安が分からないと安心というゴールも見付からず迷子になってしまいますからね。

    ゴール設定をしてから優先順位をつけて、家計と相談しながらかけていく感じでしょうか。

    金銭的に余裕がなければほんとに困ることが起こったときに備えがないともっと大変なことになります。

    保険って不思議なもんで、興味が全くないときには何もないのに、気になったときに何がが起こったりします。私はあまり長期働いていないのですが、加入をやめておいたお客様に何かが起こった話を結構聞きました。

    そして、心配になり姉に加入させたら、翌年姉も心臓手術したり、、我が家も子供が事故で骨折したりしています。

    たぶん、単身なら何も考えなかったと思うんですが、家庭単位で考えると単身の頃とは比べ物にならないリスクがあるんだなって勉強したのが正直なところです。その結果保険料が10万にのぼってます(笑)高いけど、今は若くて体が動くから。年を取るほど体は言うことを聞かなくなりますから、その時に八方塞がりになりたくない気持ちからです。

    今の生活を取るか、どうにか捻出するか、、

    保険は心理学
    保険は家の次に高い買い物
    などと言いますし、完全に個人の価値観です。

    他人から見てヘンテコな保険でも、本人が自信もって入っていればいい保険だし、逆もそうです。

    それに、フィナンシャルプランナーでさえ、何がよくて何がためかっていうのは意見の個人差が激しいんです。同じ会社で働いていたって、保険の組み立てかたの特徴には個性が出ます。同じ会社だからといって、皆同じ価値観で保険を売ってないです。

    もちろん彼らも仕事ですから、同じ保障ならメリットが大きいものを優先してすすめるところは共通だと思いますが(>_<)

    長いので一旦切りますね。
    続きを編集します。

    • 10月17日
deleted user


学資は、途中で解約すると元本めちゃくちゃ割れるので、解約はあんまりお勧めできないです。。

夫婦の保険は、内容によると思います。アフラックの商品の詳しいことは知らないですが、現時点で見直したいと思っているということは、その保険に自信があるわけでなく、合わないという実感があるからでしょうから、変えるべき時なんだと思います。

保険料払込免除とか、ちょっとした特約をつけたいなどのこだわりがなければ、シンプルかつ安い保険はあると思います。
ただ、更新の時期がありますから、その保険が今は安くても更新後にどれだけ高くなるかも意識した方がいいかもしれません。そのころに余裕が出る見込みであれば、今のことだけを優先にしていいと思います。


説明が下手なので、私自身の保険をどんな気持ちでかけたかを例としてお話しします。

フコクでパックでかけてはいますが、生命については加入最低額の500万です。理由は単純、高いから。フコクはものすごく保障が充実している代わりに結構可愛くないお値段しますので、上手に組まないとなかなか痛いです(笑)なので、生命については、フコクで満額かけずに別途コープ共済で生命だけ追加でかけています。安いからです。生命保障は、特約つけなければ死ぬか高度障害になるかでおりるというシンプルな保険なので、安ければ安いほどいいという考えです(笑)でも、コープも年を取れば高くなるので、そのときはまた考えなければですけどね。

そしてフコクは介護と就業不能と医療保険をパックにしています。
我が家は共働きで援助者もいないので、私が働けなくなると治療だなんだだけじゃなく収入打撃という二次被害があります。なので、旦那だけじゃなく私のリスクも手を抜けないんです。
旦那も私の面倒見るために仕事削りかねないタイプなので(>_<)

そして、祖父、母とガンでして、遅かれ早かれガンになる自信があるので支払免除特約つけています。上皮内ガンでも免除になります。

フコクってセコムのガン保険セットできるんですが、フコクで入らずセコムで直接入った方が保障が厚いので、少し高いけど直で入っています。自分が少しでもお金に対する恐怖を感じなくてすむように。
もう、上皮内ガンならなっちゃった方が生活楽になるんじゃないかくらいの備えっぷりです。なるのは嫌ですけど(笑)

私は援助者がいない分お金に対してけっこうビビりなんで、念には念をいれて、保険には加入している感じです。

という感じで、選ぶときは誰に勧められるとかじゃなく、まずは保険に加入する理由を明確にしてから選ぶと、ちゃんと安心に繋がる内容かを目で見て確かめる作業ができるので、いいと思います。

誰かに一般論として計算された額設定や商品選びをされるよりは、自身の家庭の経済状況を基準に、考えられる限りのリスクとそれがあったときの実害を計算すると、たとえ保険料節約のために金額を多少抑えて加入したとしても、根拠が伴うので普段の生活から少しでもそのときの被害を抑える努力もできますし、安心できると思いますよ(*^^*)

  • deleted user

    退会ユーザー


    子供は、コープ共済とフコクの医療保険です。

    子供が事故のとき仕事を失いまして。治療は保険証でほとんどまかなえるので大丈夫でしたが、雑費や収入打撃、仕事探しにかかる雑費に結構出費しました。でも、給付があるので、保険様様でしたよ。

    子供にかける医療保険って、保険証使えない治療や雑費への備えだと思います。なので、入っておくに越したことはないかなって思います。

    • 10月17日
  • ゆず茶

    ゆず茶

    すごく丁寧に…ありがとうございます!!!
    私個人では、そんなに手厚く保険を…というよりも、念のためとりあえずかけとくか、的な感じで考えています。今、保険料の支払い額があがることなく子どもたちの学資や医療保険に加入できればいいなと思っていまして…。特にガン家系ではなさそうですが、以前、旦那が脳血管の奇形があって検査したりしたので、脳卒中とかにはなりかねないのでそこには保険をかけときたい感じです。
    11月上旬に、ほけんの窓口の方が訪問する予定なので、それまでに今までの保険やら、これからどんな保険が必要なのか考えてみたいと思います。
    わざわざ、長文でありがとうございました!
    感謝感謝です。

    • 10月17日