※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まき
子育て・グッズ

保育園に通う子供が電車に乗るのが心配。泣き止まないと周りに迷惑かかる。どうしたらいいか悩んでいる。

電車で保育園など通ってる方いますか?

昨日から慣らし保育が始まり、
昨日は私が出ていく時にギャン泣き

今日は保育園が近づいてきた道でグズり、保育園が見えたらギャン泣き

明日電車に乗ってくれるか心配です、、、むりやり乗せたとしても、電車の中でずっとギャン泣きされてると思うと周りの迷惑もあるし

どうしようか悩んでます

コメント

はじめてのママリン

電車で通ってます。
そんなに長い時間ではないし、めちゃめちゃ混んでるわけでもないですがギャン泣きしまくりでした😭おもちゃでごまかしたり、お菓子が食べられる年ならお菓子あげたり、変顔して笑わせたり、こっちは必死で泣きやませたいんですアピールを周りにしてみたり(笑)最悪降りて、泣き止んだら乗せます。ので、少し早めに登園でした。
今は泣かないですが、ウロチョロしたりつり革持ちたがったり、奇声をあげたりとまた大変です😫

  • まき

    まき

    ありがとうございます
    今朝は普通に電車のってくれましたがこれからが心配です(;_;
    でもしかたないですね(*_*)

    • 4月12日