
子供が現在4歳、1歳の女の子がいます。わたしは出来たら3人ほしいなぁ…
子供が現在4歳、1歳の女の子がいます。
わたしは出来たら3人ほしいなぁと思っているんですが、主人は2人でいい、お金が大変だからと言っています。
もともと何人がいいね~なんて、話して作っていた訳ではないですが、家を建てたり年齢的にも主人の年齢が上ということもあり、現実が見えてきたのか、3人目って言うだけで、無理~って言って聞く耳持たずです(^-^;
確かにふたりならこのまま落ち着いた生活が送れるのかなと思いますが、3人いたほうが将来的にいいのかなと思うと、お金はどうにかなるんじゃないかと思ってしまいます…
ちなみに、私も仕事は1歳からフルで復帰しています。
旦那は拒否してたけど考えが変わった、とか、ふたりにしておいて正解だった、とか子供の人数やら、なにかしらの理由やらエピソードがあったら教えて下さい✨
- ゆず
コメント

ぎんむつ
旦那は前妻さんとの間に20.13.4歳の子供と私との間に1人目が出来ました!
前妻さんも子供たちも女の子の誕生を楽しみにしてくれてます。
主人的にはもう1人…私も同意です。
自営業なので一緒に頑張ってます^^

ふー
少しまた違うかもしれないんですが、うちは旦那が2人にしようか3人にしようか迷ってます。
結婚する前は2人くらいかな〜なんて2人で話してたのですが、今の子産まれて2.3ヶ月してこんな気持ちあと1回しか味わえないのはなー…
3人いてもいいなーとか言ってて
こっちが え?!と驚きました。嬉しかったですけど
家もちょっとランク無理したし、私的には老後旦那と沢山海外旅行したいなーと思ってたので
夢は3人いてもいいけど現実2人かなーと思ってます。
でも、旦那次第なとこあります。
-
ゆず
旦那さんがその気なら、こっちに決める権利があるっていいですね~(^^)
産むのはこっちなんだし!旦那さんが欲しいと言って、頑張るのは奥さん。
ねぎらいの言葉と家事労働、頑張ってもらえそうですよね✨
うちの主人がその気になる言葉とかないかな~(笑)
わたしは出産なら頑張る気満々なんだけど…- 4月11日
-
ふー
貴方に似た可愛い子がもう一人欲しい💓と切にお願いするとかですかね?💦
男の人は現実的なのでもっと具体的な何か納得させるものがいりますかね?
ファイナンシャルプランナーさんに(もうされてたらすみません💦)入っていただくのはいかがですか?
我が家は家建てる時に一生の大体の収入支出をみてもらって子供2人ならこんな感じで生活できますよ〜と事細かに出してもらえました。
また3人にするとしたら相談して、ではこうやって生活していきましょう!と助言してもらうと思います。
それをしてもらって結果どうでるかはわかりませんが、もしかしたらゆずさん夫婦2人が納得できる答えが出るかもしれませんよ?😃- 4月11日
-
ゆず
なるほど👀たしかに男は現実的な生き物ですもんね……
私のおおまかな、なんとかなる!が一番の不安要素ですよね(笑)
考えてみます❗
あとは、魔法の言葉を………(笑)
これは奥の手として使いますね✨
ありがとうございます(^^)- 4月11日
ゆず
4人のママさんなんですね✨
あ、まだ妊娠中なのですね❤
お金の心配はないですか?
でも、上の子が大きいから、自立も目前ですね👌
それはそれで安心ですかね✨
ぎんむつ
私の1人目が旦那にとっては4人目ですね💡
13.4歳は前妻さんと20歳と私と旦那とで暮らしますが週末はみんなで出かけたりお泊りしたり遠出したりと仲良しですが、他の方からすると不思議な関係ですよね笑
家族経営なので前妻さんも私もそれなりのお給料を会社から頂いてるのと、ガソリン代や一部の食事は経費計上しているのでそこが会社員の方とは家系の負担が違うかなと思います。
ゆず
みなさん、仲がよくていいですね❤
子供が大きくなると出費は増えていく一方、ってところで主人は心配が多いようです…
働けなくなることとか考えちゃうのかな💧
色々考えがあるとは思うけど、話し合ってみます✨
ぎんむつ
周りには離婚したことしかまだ伝えておらず、独り身になったと思われているからか仕事相手の方からどんどんスケジュール埋められてしまってるみたいで…お金がないことよりもプライベートな時間が少ないことのが嫌みたいです😅
出て行くものを心配するのも大事ですが、家族が1人増えることで得られるものを楽しみにできるといいですね♡
ゆず
本当ですね✨子供の成長は早い!
また可愛い赤ちゃんがほしいなぁと思ったり、将来的なことを考えるともうひとりって気持ちが大きくなってしまいます😝
ぎんむつさんのご家庭もプライベートも充実な生活が送れるといいですね~(^^)
新しい赤ちゃんが無事に産まれますように✨✨
ぎんむつ
ありがとうございます♡
まだ報告してなかったのに4歳の子がクリスマスプレゼントに妹が欲しいって言出だしてびっくりしたんですが、その子の誕生日くらいに女の子ってわかってトリハダたちました!笑
ゆずさんもお子さん小さくてまだまだ大変な時期だと思いますがお互い頑張りましょ٩( 'ω' )و