
コメント

マリコ
アデノやRSウイルス、胃腸炎などのウイルス系はほんまにしんどいです!
ウイルスを体が出し切らない限り治ったことになりませんしね。。

ぱんだ
娘が1歳4ヶ月の時にかかりました。
確か高熱が4日程続いたような、、、。
あとは喉も痛かったようで、食欲はすぐには回復しませんでした。
その頃は保育園に行き始めて色々ともらって帰ってきたので、胃腸炎2日間⇨アデノウィルス5日間⇨胃腸炎2日間⇨手足口病5日間程の立て続けで、トータル半月ほど体調崩してました(^^;;
アデノウィルスだけなら熱引いてから先生に診てもらってオッケー出たら通園できたので、熱で4日間➕解熱してから2日間ほどで通園しました^ ^
-
かなこ
7日目にして今日の朝に36.9に下がってました。昼からまた上がるのかしんぱです。
- 4月11日
-
ぱんだ
熱の出方は個人差があるようです。
4〜7日ほど。高熱と解熱の繰り返しが続くと言われましたよ。
それ以上熱が出るなら別の病気^ ^疑った方がいいような気がします。
脱水に気をつけてあげてください!
うちの子は嘔吐と熱でその時点滴しました。- 4月12日

いろは
うちも4日くらい続いた気がします💧
あたしもなりました😭
-
かなこ
大人もうつるって聞きました。インフルよりしんどいみたいですね
- 4月11日
-
いろは
看病してたら普通にうつりました😭
めちゃくちゃしんどかったです💧- 4月11日
-
かなこ
たまらないですね。気をつけます。
- 4月11日
かなこ
ウィルスがまだまだいるんですね。かわいそうに。